土曜日、午後から練習としました。やりたい事があったのでそのために練習時間をずらしました。かなり暑い時間帯ですが(笑)。出来るだけ日に当たらないようにしましたが汗がかなり出ますね。
14時開始としていましたがこれまた色々な事情があり結局14時20分くらいからの開始になったでしょうか。まーこれは仕方ないかなと思います。じゅんびしないといけない部分があるのですが練習場所の関係でなかなかスムーズにできませんでしたから。
アップはフリー。ある程度時間を決めてバトンができる状況を作りました。この日は風が吹いたり止んだりで微妙な天候でした。強い風が吹く時もあれば全く吹かない時もある。この状況でバトンを合わせるというのはなかなか難しいですが良い練習となります。バトン合わせの前の段階でショートをやるのですがこの段階で確認が必要となります。お互いの調子を見極めて足長を決めていかなければいけません。本人の感覚だけではなく相手の状態を見極める事も必要となります。
風の状況を見て追い風と向かい風の両方でバトンを行いました。時間的に少しかかりましたが良い練習となりました。女子のバトンがある程度安定してきました。当たり前の話なのですが。ここのロスを最小限に抑えないといけません。各区間とも1回できちんと渡り問題なさそうです。前回リレーゾーンに入る前に渡ってしまった3走4走の所もきちんと渡りました。2走がかなり動いていたので向かい風の中で無風状態の足長で行いましたが、それでもまだ詰まる感じがありました。ここはあと1週間かけて調整していきたいですね。
あとは刺激で数本走りました。女子の150mはよく走れていたと思います。この感じで走れればかなり面白いだろうなという感じがあります。本人達も動いているという自覚があるようなので安心。1週間前にこれくらい動けば問題はないと思います。精神的な部分がどうなのかなという心配が多少あったのですが今の所は問題なさそうです。良い感じです。
幅跳選手も実際に跳びました。この日はスプリントの調子がかなり良かったのですが全助走での跳躍をやっておきたいと思っていたのでこちらを優先。100mもかなり面白いと思いますが、やはり跳躍でも勝負できないといけません。まだまだ足りない部分はありますが一時期のゆっくりした助走からは抜け出せています。全助走での安定はまだまだですが向かい風のの中で自己ベストを超えるくらいの跳躍を2回は見せていました。通常であればプラス20~30センチは行くでしょうからかなり面白いですね。
週の真ん中のバタバタがあったのでどうなるかなという強い不安がありましたが上手く疲労抜きになっているのかもしれません。残された時間を大会に向けてしっかりと準備するように話しました。休みの間に歩き回って疲れを残すというバカな事をしないようにする必要があります。以前、この部分を全く考えずに県外に遊びに行って一日中歩き回って全てを台無しにした選手もいます。考えればわかる事なのですがやはり徹底しておかなければいけません。あとは「心」の準備だと思います。絶対にやってやるんだという気持ちをつよく持って過ごす。熱くなりすぎずに冷静にです。
ある程度良い感じでできたと安心していました。帰りに信号待ちをしていると後ろから選手が慌てて追いかけてきました。何かと思えば1人が自転車で転けてしまったとのこと。え!?何が起きた??直ぐに戻ってみると確かに転んでいます。どうもガードレールにぶつかったようです。直ぐに保護者に連絡をして救急へ。
大きな怪我にはつながりませんでしたがかなり危険な事です。万が一打ち所が悪ければ取り返しのつかない事になります。とにかく細心の注意を払った行動が必要となります。
またこの事により周りが動揺しないようにしなければいけません。目の前でチームメイトが転んでしまっています。多少と言わず大いに慌てたはずです。唯一の救いは転んだ本人がかなり冷静だったことでしょう。泣かずに冷静だった姿を他の者が見ていたので激しい動揺にはならなかったようです。
後でキャプテンから連絡を回すように伝えました。ここで気持ちが大きく揺れてしまったら困ります。ここは大丈夫だろうという感じだったのであとは自分の事に集中してもらいたいですね。
一日中、精神的にも肉体的にも緊張感がありました。本当に酸素カプセルに入ってゆっくりしないとダメかもしれませんね~(笑)。私自身が疲労してしまいます(笑)。
14時開始としていましたがこれまた色々な事情があり結局14時20分くらいからの開始になったでしょうか。まーこれは仕方ないかなと思います。じゅんびしないといけない部分があるのですが練習場所の関係でなかなかスムーズにできませんでしたから。
アップはフリー。ある程度時間を決めてバトンができる状況を作りました。この日は風が吹いたり止んだりで微妙な天候でした。強い風が吹く時もあれば全く吹かない時もある。この状況でバトンを合わせるというのはなかなか難しいですが良い練習となります。バトン合わせの前の段階でショートをやるのですがこの段階で確認が必要となります。お互いの調子を見極めて足長を決めていかなければいけません。本人の感覚だけではなく相手の状態を見極める事も必要となります。
風の状況を見て追い風と向かい風の両方でバトンを行いました。時間的に少しかかりましたが良い練習となりました。女子のバトンがある程度安定してきました。当たり前の話なのですが。ここのロスを最小限に抑えないといけません。各区間とも1回できちんと渡り問題なさそうです。前回リレーゾーンに入る前に渡ってしまった3走4走の所もきちんと渡りました。2走がかなり動いていたので向かい風の中で無風状態の足長で行いましたが、それでもまだ詰まる感じがありました。ここはあと1週間かけて調整していきたいですね。
あとは刺激で数本走りました。女子の150mはよく走れていたと思います。この感じで走れればかなり面白いだろうなという感じがあります。本人達も動いているという自覚があるようなので安心。1週間前にこれくらい動けば問題はないと思います。精神的な部分がどうなのかなという心配が多少あったのですが今の所は問題なさそうです。良い感じです。
幅跳選手も実際に跳びました。この日はスプリントの調子がかなり良かったのですが全助走での跳躍をやっておきたいと思っていたのでこちらを優先。100mもかなり面白いと思いますが、やはり跳躍でも勝負できないといけません。まだまだ足りない部分はありますが一時期のゆっくりした助走からは抜け出せています。全助走での安定はまだまだですが向かい風のの中で自己ベストを超えるくらいの跳躍を2回は見せていました。通常であればプラス20~30センチは行くでしょうからかなり面白いですね。
週の真ん中のバタバタがあったのでどうなるかなという強い不安がありましたが上手く疲労抜きになっているのかもしれません。残された時間を大会に向けてしっかりと準備するように話しました。休みの間に歩き回って疲れを残すというバカな事をしないようにする必要があります。以前、この部分を全く考えずに県外に遊びに行って一日中歩き回って全てを台無しにした選手もいます。考えればわかる事なのですがやはり徹底しておかなければいけません。あとは「心」の準備だと思います。絶対にやってやるんだという気持ちをつよく持って過ごす。熱くなりすぎずに冷静にです。
ある程度良い感じでできたと安心していました。帰りに信号待ちをしていると後ろから選手が慌てて追いかけてきました。何かと思えば1人が自転車で転けてしまったとのこと。え!?何が起きた??直ぐに戻ってみると確かに転んでいます。どうもガードレールにぶつかったようです。直ぐに保護者に連絡をして救急へ。
大きな怪我にはつながりませんでしたがかなり危険な事です。万が一打ち所が悪ければ取り返しのつかない事になります。とにかく細心の注意を払った行動が必要となります。
またこの事により周りが動揺しないようにしなければいけません。目の前でチームメイトが転んでしまっています。多少と言わず大いに慌てたはずです。唯一の救いは転んだ本人がかなり冷静だったことでしょう。泣かずに冷静だった姿を他の者が見ていたので激しい動揺にはならなかったようです。
後でキャプテンから連絡を回すように伝えました。ここで気持ちが大きく揺れてしまったら困ります。ここは大丈夫だろうという感じだったのであとは自分の事に集中してもらいたいですね。
一日中、精神的にも肉体的にも緊張感がありました。本当に酸素カプセルに入ってゆっくりしないとダメかもしれませんね~(笑)。私自身が疲労してしまいます(笑)。