カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

山梨県勝沼へ桃の食べ放題旅行

2007年07月17日 | 旅行

先ほど、PM10時過ぎに、桃狩りの旅行から

無事戻りました。

携帯投稿からの写真は、ワイナリーの

試飲容器から、汲み上げて飲むところでしたが

よく映っていませんでした。

カキ氷のようでしたね。失礼しました。

では、ちょっといい写真を数枚見てください。

Photo_686 ここは、埼玉県秩父のあたり

瀧沢ダムです。

ループ橋といって、ダムの前を

ぐるっと一回りしているのですが

スリルと景色最高でした。

Photo_687 ←たわに生った桃畑

梅雨時で、味のばらつきがありましたが

美味しいのに、ありつけて

かぶりついてきました。

食べ放題といっても

私は2個半でギブアップでしたね。

Photo_688 秋のぶどう狩り客を待って

ぶどう君たちも元気に育っていました。

Photo_689 それから、武田信玄の菩提寺

恵林寺にも立ち寄りました。

「いりんじ」と読むそうです。

「いりんぎ」ではありませんよ。

今回の旅行は

若い頃

奥秩父に登山をして

道に迷って大変だったことや

ぶどう狩り(勝沼)に行ったことなど

そんな、楽しかった

美しい青春時代を

思い出させてくれた、いい旅でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅行中です

2007年07月17日 | 旅行

バス旅行中です
携帯投稿です。 今日は山梨県勝沼に行っていま帰り道で、遅くなりそうです。 桃の食べほうだい。 勝沼と言えばぶどうの産地でもあり、ワイナリーでの試飲もしてきました。 10種類ほどの試飲で何がなんだかわからなくて、体がほんわかなってしまいました。それにしても、一日バスのなかは疲れますね。 PM8時00分

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする