いつ頃からだったか?
アウトルックを使ってファイルを添付した時、そのファイルが本文の方に入ってしまう。
↑ な~んでか!?
この状態でファイルを開いて確認することもできない・・・
「ま、いっか」ってことでそのまま気持ち悪いまま使っていたのですが
今日は、パソコンサークルの中で質問コーナーがあったので
勇気を出し質問してみました。
そしたら、そしたら、教えてくださる方がいらっしゃいました~(^◇^)。
すっきり~!(^◇^)
教えてくださったYさんは、ちゃんと使い分けていらっしゃったそうです。
Yさんありがとうございました。
で?どこをどうしたかって?それはね。
新しいメールを開いたときの書式設定タグに
こんなものが潜んでいました。
↑ 赤丸内の形式の選択で変えられるそうです。
これって、昔のアウトルックは、ツール→設定で意識的に設定してましたよねぇ・・・
新しいメールを開くと、自動的にリッチテキストになってしまうのは
良いのやら、悪いのやら・・・
便利になっているのでしょうけどね。
あ、Yさんに教わったこのネタ載せちゃったけど大丈夫かなぁ?
Y師匠 <m(__)m> コメントいただけるとありがたいで~す。