goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

どんこ汁(エゾアイナメ)

2018年02月23日 | 食・レシピ

夫が作るみそ汁は、魚介類が多いのです。

今日は、冬の季節の魚「肝入りどんこ汁」の紹介です。

ちょっと油が浮いていますが、魚の油なので問題はないでしょう。

コクがあって、食べ慣れたら美味しいと感じるようになってきました。

どんこは、エゾアイナメというのが正式名称のようです。

お店に売っている事は少ないのですが

たまに姿を見ると、顔も体もグロテスクな形をしていますので

私には、とても食べる気にはなれないものでした。

魚のみそ汁は、食べなかった私も長年連れ添った夫の影響で

慣らされた・・・と、言った方が正しいですね。

「慣れは恐ろしい」半面「慣れることができる」のですね!(^O^)

なんだか滋養が付きそうですよ。

大根とセリなどを一緒に入れて作ると良いようでしょう。

あれ?今回は、セリがなくて手元にあった豆苗を入れてみましたが

これ合いませんでしたねぇ。(^^;

臭いを和らげるためのネギなどもよいかもしれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする