カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

眼科受診の日(結膜のたるみ)

2020年09月29日 | 健康・病気

一か月前に眼科を受診して

目薬を付けて様子を見ましょうという事でした。

症状は全然変わらず、今日の受診の日を迎えたのですが

今日は、先生から「結膜弛緩症」と診断されました。

 

いわゆる、涙目なんですが

参考までに涙目には、三つの原因があって

一つは、結膜炎のような細菌性のもの(結膜炎の薬を付けて治らなかった)

二つ目は、涙の排水が詰まっている場合(これは大丈夫でした)

なので

三つめの、結膜がたるんできているだそうです。

ま、加齢で肌にしわができるように結膜のシワのようなものだと・・・(*´Д`)

私は、勝手に解釈してきたのですが

先生は、加齢と言う言葉は使わず

きちんと病名を言ってくださった訳で

有難く受け止めてまいりました。

 

治療法としては、目薬で様子を見るか

5分くらいで終わる簡単な手術の方法もあるようです。

手術となると何だか怖いので

とりあえず目薬で様子を見ることにしました。

一日4回点眼するそうです。

これで治らなかったら、手術をしてもらいましょう!

 

それにしても眼科も混んでいて

密集、密接にいたたまれなくなり

途中抜けて買い物をし

コーヒー屋さんで時間をつぶすなどして

ほぼ、3時間かかってしまいました。

やれやれ・・・

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする