カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

雨の日の公園散歩体験

2021年04月29日 | 保育サポーター

今日は、Mちゃんが遊びに来てくれる日

あいにくの雨なので、室内遊びを予定していましたが

途中で、「雨の公園行ってみたい」と言うので

そんな体験もいいかな?と、同調して

途中下車し、公園を散歩(短い時間)をしてみました。

Mちゃんは、傘が大好きなのですが

時々頭が濡れそうになるので、傘のさし方とか

転んだら大変!とか

雨の日の安全指導もMちゃんはちゃんと受け止めてくれました。

 

そして室内では、折り紙をしていたら

「貼ってもいい?」と言うので

「壁はダメだけど、窓ならいいよ」と言うと

真剣に張り付けていました。

Mちゃんは、まだ3歳セロテープで張り付ける作業は

まだまだ大変なはずですが

テープを使い何度も何度も張り直し

何とか落ちてこないようにできて、満足気でした。

お子さんって、ひとつの遊びを提供すると

どんどん、いろんな発想をして

次から次と展開していくからすごいです。

 

 

Mちゃん語録

その①「大きくなったら、かんれしゃんになりたい」と言われたときにはびっくり!

ですが、数日後気が付いたらしい

「おばあちゃんになるのはやめる」って(笑)

 

その② Mちゃん2歳の頃。

私が、美容院に行って白髪染めと

カットをした次の日に会った時のこと

私のイメージが全然違っていたんでしょうね。

「かんれしゃん、帽子かぶって~!」って

半べそをかかれてしまいました。(笑)

 

その③ 私が、Mちゃんの家に立ち寄った土曜日のこと

「きょう保育園お休みなの(*´Д`)かんれしゃんとこやってる?」

「やってるよ」と思わず言ってしまい

その日は、お預かりとなりました。(笑)

 

 

まぁ、会話が面白いんですよ!

そんなわけで、今日も、楽しく遊ばせていただきました。

お花大好き、Mちゃんのために飾った花は

産直で買ったカンパニュラ。

コロナ緊急事態宣言で、東京の孫たちは来れなくて

地域孫に遊んでもらったゴールデンウイーク初日のことでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする