カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

確定申告(市民税・所得税)

2018年02月27日 | 記録・メモ

申告は夫の役目でしたが

昨年、私が仕事を辞めた事もあったので

初めての申告をしてみることになったのです。

税金のことや、この手の書類の届け出と言うととても苦手なのですが

市の広報にでていた申告に必要なものをチェックして

勇気を出して行ってきました。

まず、受付を済ませて・・・夫が言っていた疑問点

(今年から年金の金額によって申告しなくてよいのか)を聞いてみた。

それは、市県民税と所得税では異なるとのことなので結果

夫の申告も必要とわかった。

では、夫もまた来なくてはならなのか?

と聞くと、「いえ、代理申告もできます」ってことで、一安心。

一応、念のために2人分の必要な書類は持参していて正解でした。(*^^)v

午前9時頃行って、あまり待ち時間もなく順番が来て

担当の方に言われるがままに事は進み

初めての確定申告は、思ったより簡単に済みました。

しか~し・・・

還付金うん万円は、昨年同様夫のお小遣通帳に入ることになっていたのですぅ。。。

うむ~・・・これは大失敗じゃ~

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガットが切れた! | トップ | 生タラのみそ汁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

記録・メモ」カテゴリの最新記事