月に一回の教室なのですが
毎回宿題がたっぷりあります。
今日は、8月の教室(17日)までに
作って行かなければならない宿題に取り組んでいました。
ふ~
え~っと・・・一ヶ月も間を空けると・・・
作り方もうろ覚えで かすかな記憶をたどりながらでしたが
やっと ↓ ここまで出来上がりました。
一見きれいに見えますでしょ。。。。でもね。。。。
良く見ると、いいかげんな性格が随所に出てしまうものなのです。
とりあえずこの辺までやっていけば
皆についていけるかな
やり始めると、どんどんきれいな形が出来上がり
とても楽しいものなのです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
完成したら、またアップして下さいね。
なかなか綺麗に出来そうですね。
吊るし雛はひとつ一つの出来ばえもでしょうが、7,8個を吊した時の形の大小の違いと色の鮮やかさで楽しめます。
地域によってですが、干支の雛の組み合わせで、幸福を願う
吊るし雛があります。
写真で撮るとあらが目立ちませんね(^_^;)
なかなか手間のかかるものですが、こうして出来てくるととても楽しくなります。
うまく行けば11月に出来上がりますのでアップできるよう頑張りま~す。(^。^)
あら、気にかけていてくださいましたか。
それでは、頑張らねばなりませんね。
そうですね。縫い方、形、配色などセンスが問われます。
作り物一つ一つにいわれがあるんですって、私はとてもよく欲張りで、私の周りの子ども達すべての健康と健やかな成長、幸せを祈って作っています。
でも、初心者ですので形も願いもうまく行くかどうか?・・・[E:coldsweats01]