カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

初めての、ドンキホーテ

2006年07月16日 | 今日の出来事

昨日の事になってしまうが、ドンキホーテに初めて入った。これって私達だけー?

まず店に入ったら、すっごいにぎやか。音量高すぎ! 

すっごい品数で、所狭しと商品が並んでいる。

迷路のように配置されていて、そんなに広い店内ではないのに、迷子になりそうだ。

友人3人で、目的の物がないかと探しても見つからない。離れると迷子になりそうなので、3人ぴったりくっついて行動した。店内の若者どう思ったか?

やっぱり見つからないので、店員さんに聞くことにした。

そしたら、「2階になりますと」言われ、「あ、そうですか」と言ったものの、2階に上る階段がわからない。しばらく歩いても見つからない。もう一度聞くにも店員も見つからない。

周りにはたくさんの若者がいるが、声かけたら、嫌がられるかなと思ったり・・・えーい、ここは聞いちゃえ、と勇気を出して聞いてみた。そしたら、歩いてきた方向とぜんぜん違う方向だった。若いお兄ちゃんニコッとして答えたくれてほっとした。

結局目的のものがなかったので、帰ることにしたが、勇気を出して入った店なので、ちょっと探検することになった。

まぁ、いろんなものがあるんだー!そして安い。あまり聞きなれない飲み物とか、ざっと見た感じ、なんでもあるようだ。

さすがに魚屋さんと八百屋さんはなかったような。

「ただ出てくるのも悪いね(いまどきそんな時代じゃないんだろうけど)と、ジュースを数本買ってから出てきた。

3人だから、入れたようなもの、一人ではちょっと入れないなぁ。音楽もうるさいし。

火事とかあって、隣でバリバリ燃えていてもあれじゃ気がつかないわ。

行って見なけりゃわからない、いい体験をしてきたかな。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雷と停電(ろうそくの光) | トップ | 母の思い出 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日はlありがとうございました。また (furutomo)
2006-07-17 23:14:14
昨日はlありがとうございました。また
ドンキホーテも一人では行く機会が無い場所でしたが、3人で行く事が出来て良かったです。本当に色々な物が
所せましと並んでいましたね。また機会が有ったら
行きましょうね。
返信する
へー。 (ysms)
2006-07-18 01:05:58
へー。
近くにできたんですか?

圧縮陳列、お初でしたかっ。

ドンキの商品はモノに依るんですが、
逆にモノに依っては、かなりオトク感がありますよね。
返信する
ysmsさんへ、いつごろ出来たものかわかりませんが... (カンレ)
2006-07-18 09:41:35
ysmsさんへ、いつごろ出来たものかわかりませんが、宇都宮から那須塩原に向かってちょっと走った4号線沿いでしたね。
何せ運転手任せ、店内もっと探検する価値はあるかな?
迷子にならないように。

furutomさん、また一緒にお願いします。
まだちょっと一人では勇気がありませんね。
ボリューム落としてくださいなんて言ったら怒られるかな?
返信する
私も一度行きましたが 商品に興味が無く 二度と... (Unknown)
2006-07-18 14:30:38
私も一度行きましたが 商品に興味が無く 二度と用事は
無いと思いました・・・あれから6年・・・・・未だ購入意欲がわきません ジョイフル本田でお買い物 ホビ-クラフト館が楽しいです。
返信する
えーと、これはどなたでしたかね。 (カンレ)
2006-07-18 16:29:44
えーと、これはどなたでしたかね。
コメントありがとうございます。
ドンキホーテ、6年前ですか。
私は、なんと遅れているのでしょう。

ジョイフル本田も? あー。聞いたことあります。
じゃ、そっちも行ってみないと。
楽しみ増えました。長生きしなくちゃ。
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事