カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

鬼怒グリーンパークのコスモスは

2020年09月20日 | flower

栃木県高根沢町にある

鬼怒グリーンパークのコスモス祭りは10月3日~のようですが

家の庭にもコスモスが咲き始めたので

もう咲いているだろうと思い行ってみました。

 

しかし、雨が降ってきてしまい

雨の中のコスモス畑を見ることになってしまいました。

 

雨の日のコスモスも、人気がなくてそれなりに楽しめましたが

やっぱり、まだ早かったかな?

それに、雑草?(タデ)が、ちょっと気になりました。

広いので除草するのは大変なんでしょうね。

タデに負けず頑張れコスモス!って応援してきました。(^.^)/

10月に入ったらもう一度行ってみようかな・・・

 

鬼怒グリーンパークは

とっても広くて、お子さんたちも喜びそうな場所です。

お天気の良い日にお弁当を持って行くと一日遊べそうですね。

アスレチックもありました。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 綿の花から(ワタの木) | トップ | ポポーの実とサルナシの実 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (volvo2433)
2020-09-20 20:34:22
フーミン
満開のコスモスお待ちしております‼️
返信する
カンレさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2020-09-20 23:48:55
秋風春風語録の中には、こんなのが有りますよ^^

「雨の中でしか、見れない景色も有るさ」

これ、何年か前、出かける度に雨だった時に浮かびました^^
雨の中のコスモスも、雨粒に叩かれる花弁が、ピアノ鍵盤のように
見えませんでしたか?

タデの花も見て欲しかったんですよ^^
必死にアピールしていたのかもね?

もうすっかり秋めいて来ましたね^^
いままで、暑い~と文句言ってましたが、時期に寒い~って
文句言いだす秋風春風が見えそうです^^

返信する
コスモス (おばさん)
2020-09-21 00:15:59
もう咲いていましたか?
わが家の方では まだ見かけませんが
可憐で清楚な感じの花ですね。
このような場所は三蜜の心配もなく
のびのびと、澄んだ空気を一杯吸って
英気を養ってください。
返信する
フーミンさんへ (カンレ)
2020-09-21 10:51:48
は~い。友人も行きたいと言っていたので10月に入ったら天気の良い日を見て行ってみますね。
返信する
秋風春風さんへ (カンレ)
2020-09-21 10:58:26
>「雨の中でしか、見れない景色も有るさ」<
その通りでした。
あの広いコスモス畑が貸し切りでしたから(笑)
ピアノの鍵盤のように?・・・ふむふむ、写真を見直してみるとコスモスたちが♪歌っている♪よう!素敵なメロディーが聞こえてきました。

「蓼食う虫も好き好き」ってことわざもありますからタデを馬鹿には出来ませんね。
どんな花でも、よく見ると可愛いんですよねぇ。
返信する
おばさんさんへ (カンレ)
2020-09-21 11:03:22
そうそう可憐で清楚で、私も大好きなんです。
山口百恵の秋桜も大好きで、聞くたびに娘を嫁にやった時のことを思い出して、しんみりすることもあります。

この日は、連休なので那須の方に行っても混んでいるだろうし、三密を避けここを選びましたが、寂しすぎました(*_*;
返信する

コメントを投稿

flower」カテゴリの最新記事