カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

巧みな話術

2007年07月18日 | 旅行

昨日の旅行で、勝沼ハーブガーデンに

行ったときのことでした。

今回のツアーは、会社のOB会なので

知り合い同士が多い、熟年者男性の多い仲間でした。

ハーブガーデンに着いて

観光バスから降りたら

案内人のお兄さん(40才くらい?)が待っていて

ヘッドセットマイクをかけ、人懐こい会話がスタートしたわけです

「入り口脇の、カリンもハーブですよ」の説明から入り

ところどころのハーブの説明

巧みな言葉に、団体客はどんどん惹かれて

10分後くらいには、私たちの仲間の

Aさん、Bさん、Cさん、Dさんまでもが会話を楽しんでいる。

あー言えばこう言う。

こう言えば、あー言う。

ほんとに見事な受け答え、

どっちもどっち、トゲが、ありそ~でないんです。

それが不思議で、とても楽しいんです。

そして本来の目的らしい

ハーブ入化粧水の売り込みに入っていく。

ハーブ畑の前で、手や首につけてみて

誰もが、その効き目におどろいた。

「アトピーにも良く効き、荒れ性の方、肌が乾きやすい方」

「かかとのがさがさが気になる方」

って言ったら、シルバー旅行者にはほとんどの人が

該当するのは決まっているのに

なぜか歳のせいとは思わずに

体質のせいと思ってしまう。

カンレも例外ではなく

人の会話を楽しみ、楽しい数分を過ごし

進められるままに

Photo_690 ←こんなに

クリームと化粧水を買ってしまいました。

(ブルーベリーのジュースまでも)

ツアーのメンバー40名弱の方たちが

ほとんど買ってきましたから。

帰りには「一緒に乗っていかない?」

なんて誘う人までいたりして・・・・

買ったことに後悔する者など、一人もいませんでした。

皆さん家に帰ってからも、あの言葉巧みなやり取りを

思い出し、余韻に浸り幸せ気分でいるのではないでしょうか?

そしてこの化粧水を使う度に

思い出して笑っていたら

きっときっと、きれいになるに違いないですよね。

数分にして、40名弱の心を捉え

セールスしてしまう技は見上げたものでした。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県勝沼へ桃の食べ放題旅行

2007年07月17日 | 旅行

先ほど、PM10時過ぎに、桃狩りの旅行から

無事戻りました。

携帯投稿からの写真は、ワイナリーの

試飲容器から、汲み上げて飲むところでしたが

よく映っていませんでした。

カキ氷のようでしたね。失礼しました。

では、ちょっといい写真を数枚見てください。

Photo_686 ここは、埼玉県秩父のあたり

瀧沢ダムです。

ループ橋といって、ダムの前を

ぐるっと一回りしているのですが

スリルと景色最高でした。

Photo_687 ←たわに生った桃畑

梅雨時で、味のばらつきがありましたが

美味しいのに、ありつけて

かぶりついてきました。

食べ放題といっても

私は2個半でギブアップでしたね。

Photo_688 秋のぶどう狩り客を待って

ぶどう君たちも元気に育っていました。

Photo_689 それから、武田信玄の菩提寺

恵林寺にも立ち寄りました。

「いりんじ」と読むそうです。

「いりんぎ」ではありませんよ。

今回の旅行は

若い頃

奥秩父に登山をして

道に迷って大変だったことや

ぶどう狩り(勝沼)に行ったことなど

そんな、楽しかった

美しい青春時代を

思い出させてくれた、いい旅でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅行中です

2007年07月17日 | 旅行

バス旅行中です
携帯投稿です。 今日は山梨県勝沼に行っていま帰り道で、遅くなりそうです。 桃の食べほうだい。 勝沼と言えばぶどうの産地でもあり、ワイナリーでの試飲もしてきました。 10種類ほどの試飲で何がなんだかわからなくて、体がほんわかなってしまいました。それにしても、一日バスのなかは疲れますね。 PM8時00分

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風去って今日は地震

2007年07月16日 | 今日の出来事

小さな家庭菜園ですが、台風の影響がありまして

ナス、ピーマンの枝が折れて

トウモロコシは、全部倒れてしまいました。

Photo_685 倒れたトウモロコシは

起こして支えをしてあげて

何とか助かりそうですが

枝が折れたピーマンとナスは

接着剤でつなぐことも出来ず、がっかりです。

午前10時13分の、新潟長野の地震にも驚きました。

今日は、Mちゃんをお預かりして

おやつを食べているときでした。

何かあってはと、すばやくMちゃんを抱っこして

窓を開け、庭に飛び出す準備をして様子を見ました。

地震のときは

いつも、そうしてしまいます。

テーブルの下にとよく言いますが

家がつぶれたときを考えると

我が家の場合外のほうが安全かな?

と思ってしまいます。

皆さんはどうしているでしょうか?

栃木県は震度3とか?

我が家は無事でよかったけど

新潟、長野の方にはお見舞い申し上げます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンの花の生け花(邪道?)

2007年07月15日 | 今日の出来事

台風の影響で、雨が降っているのに

Photo_682 外の砂場に寝ています。

どういうときなのでしょう

時々雨の中で、わざとずぶ濡れているときがあります。

そんな中、お客さんが来るというので

菜園に咲いている花でも生けようと、行ってみたら

なんと、ピーマンが一本の木に

Photo_683収穫を迎えた大きさのピーマンが

10個も生っていたのでした。

まだまだと思っていたらいつの間に・・・・

吹き荒れる雨の中 、収穫してきました。

ところが、ピーマンの木の枝が折れてしまいました。

そこで、「もったいない」「かわいそう」

の思いから

3_4 ピーマンの木も

生け花に使ってみました。

邪道に間違いはないのですが

いかがでしょうか?

小さいけれど

ピーマンの花も咲いているんですよ。

見えませんね。

Photo_684では、拡大してみます。

←可愛くきれいでしたー。

下向きに目立たなく咲く、美しい花

まるで、カンレのよう。。。?

ではないですね。ハハハ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヘアーサロンはぁと」さん

2007年07月14日 | 今日の出来事

梅原さんから、電話があり

今、アイスさんが来ているので、遊びにきませんか?

と誘われて

「ヘアーサロンはぁと」さんにお邪魔してきました。

アイスさんは

2_18 遠路2時間もかけて

リフレッシュの場所に

梅原さんのところを選んで、来てくださったそうです。

梅原さんう、れしかったのではないでしょうか?

アイスさんはとても元気に輝いていました。

そして、梅原さんの

女職人の技をはじめて見せていただき

ついでに、私も、お願いしちゃったのです。

忙しい思いをさせてしまいましたね。

楽しい数時間でした。

ありがとう!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙のポチ袋

2007年07月13日 | まち歩き

時々友人から頂く、かわいいポチ袋Photo_680

友人のやさしい気持ちが

伝わってきます。

小銭のやり取りをするときに

むき出しで受け取るよりは

気分が違いますね。

折り紙で作るようです。

Photo_681 折り紙と

折り方を変えると

こんな可愛いものもありました

子どもへお年玉入れにも重宝しそうです。

今度、折り方を教わることにしよう!

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラダンスのドレス

2007年07月12日 | 今日の出来事

きょうは、フラダンスの仲間たちの親睦会。

遊膳で、ランチをして

その後、いつものレッスンの時間には

新しいステップで 「アミ」

という、ステップを習ってきました。

これがまた難しいんですよ。

お尻をぐるってまわすんですが

「四角のダンボールを、腰にかぶせたイメージで

腰は後ろのほうで、

四角のダンボールの四隅をたどるようにまわす」

んですって。

それに手の振りをつけて

あら?、、あれれ?、、、もうた~いへん!

どうなることやら・・・・

Photo_678 初めてあつらえた

こんな素敵なドレスが

今日届いたって言うのに・・・

これを着て披露できるのは

いつのことやら。。。

でも、このドレス気に入ってます。

早く踊りたいなぁ。。。な~んて

年甲斐もなく、るんるん気分のカンレでありましたー\(^o^)/。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝IHクッキングヒーター

2007年07月11日 | 今日の出来事

とうとう、我が家も

IH調理器が入りました。

早速、先日半額セールで買った鍋を載せて

Photo_677 とりあえずお湯を沸かし

頂き物の

稲庭うどんを茹でてみました。

はや!

想像以上の早さで沸騰しました~!

炎が出ないのはもちろんですが

サッとひと拭きで汚れがおちるとか

老後の暮らしにはやっぱりいいなぁって

思いました。

今まで使っていた鍋も

けっこう使えるものがありましたが

底面が凹凸があったりしていたので

思い切って整理し、お勝手も少しはさっぱりしたかな?

こうなると、シンクも取り替えたいところですが

そこは、我慢我慢です。

今まで、深夜電力の温水器を使って

電化上手の契約でした。

ずいぶん電気料節約できていたわけですが

その上に、オール電化契約をすると

電気料の5%が割引されるという。

そしてガス代がなくなる訳ですから

今後の電気代に、期待したいです。

さて、お料理にも力が入るかなぁ~

こっちは?期待できないかも~。。。。。

あ、まだ支払いが済んでな~い

IH調理器+電気工事費ですからねぇ。

はて?さて?いくら?これが問題で~す。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材・子育て支援<4>

2007年07月10日 | 保育サポーター

今日は最終日。

午前中は、保育所での子育て支援実習でした。

残念ながら私は、急なサポートが入り午前中は休みで

午後からの参加でした。

午後は、シルバー人材センターの進路相談。

そして、私たちのとちぎ子育てサポート協会も

進路の一部として

紹介してくださり、活動内容などは

私が説明して、協力を呼びかけました。

結果、6人もの協力者が申し出てくださり

とてもありがたく感じ、また心強く思いました。

8月22日の県北部会に、新メンバーにも来て頂き

会議を開き、新しい方たちに

少しずつなれて頂き活動に結び付けたいと

思っているところです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材 子育て支援セミナー<3>

2007年07月09日 | 保育サポーター

子育て支援セミナーは4日目のきょうのテーマは

「子どもの健康と栄養」 でした。

講師は、県立衛生福祉大学校の

入内沢先生でした。

子どもの栄養の特徴とか

食生活の実際

間食おやつの必要性、などなど・・・

全部は書けませんので、印象の残った一つ。

体重1kg.あたりの必要な水分量というのが

子どもと大人は違うということでした。

乳児  125~150ml.

幼児   90~125ml.

学童   50~ 90ml.

成人   40~ 50ml.  

子どもの脱水症には充分気をつけるように

車の中にちょっと置いておく、なんて言うのも

とても危険なこと。

孫が、新生児脱水症を起こして間もないこともあり

人ごとではなく聞いておりました。

午後は、簡単なおやつ作りでした。

☆黒糖ときな粉の蒸しパン

☆豆腐入り磯辺団子

☆ミルクくずもち

の3種類を教わり、あ~血糖値が~・・・

な~んておもいながら、完食~!

意志の弱いカンレでしたー。

そして、写真がないのは、カメラを忘れたのでした。^_^;

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館で託児

2007年07月08日 | 保育サポーター

久しぶりに、那須塩原市からの依頼が入り

今日は公民館で

1歳から4歳までのお子さんを8人

3時間ほど、お預かりしました。

いつものように

半数はお別れの儀式で、泣いてましたが

20分程度で、それぞれに遊び出して

Photo_676 お迎えが来る頃までには

みんなニコニコ(^o^)丿

お母さんに抱っこして

バイバイしてくれました。

久々の市からの仕事を、無事終えることが出来

サポーター同士も

充実感に浸ることができました。

また、県北の代表としてはの初めての集団託児でしたので

打ち合わせ等も含め、無事終えたことに感謝です。

サポーター同士の、プロ意識がお互いにわかり合え

気心も知れて、これからも励まし合い

いいチームワークで運営してけそうだと

改めて、確信した日でした。

関係者の方々、ありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「フラガール」

2007年07月07日 | 今日の出来事

那須塩原市西那須野地区文化協会主催の

七夕映画祭は「フラガール」でした。

友人からチケットを買っていたので

三島ホールで見て来ました。

昭和40年

常磐炭鉱の閉鎖を迫られるなか

常夏のハワイに変えようと、プロジェクトが持ち上がり

反対する人、しない人

炭鉱の娘さんたちが、一から始まるフラダンス

やれば出来るものなのですね。

だって実話をもとにしたらしいですからね。

笑いあり、涙ありの楽しい映画でした。

岸部一徳の演技にも笑わされました。

豊川悦司さんはイメージ違っちゃったけど・・・

方言も女優さんたち、うまかったですね。

よく使いこなしていました。

「でれすけやろうー!」

は、「バカやろうー!」って意味ですが

すごい響きで、笑っちゃいました。

この辺でも聞きますよね。

常磐ハワイアンセンター時代

2回ほど行きましたが

こんな、苦労の末にオープンだったとは・・・

いまいち、気合が入らないフラダンス

カンレも頑張らなくちゃ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材・子育て支援セミナー<2>

2007年07月06日 | 保育サポーター

子育て支援セミナー、3日目の午前中は

「NPO法人、森の寺子屋」のお兄さんたち二人が

「子どもの遊び」

を、いろいろ教えてくださいました。

最初は 「竹製けんだま作り」でした。

Photo_674 皆さんが

昔を思い出してか

とにかく楽しそうに、作業していました。

もちろん私も、気持ちがはしゃいでるのを

隠し切れませんでした。

で、調子に乗って顔出し動画をアップしちゃいます。

って言うか?動画の顔モザイクの方法がわからなかったのでした。

ふー。。。(^_^;)

そして、午後は

今回の受講目的でもあった

Photo_675 作新大学幼児教育科

石原栄子先生の講話でした。

「今の子育て環境と昔の子育て環境の違いに

我々はどう対応し、支援したら良いのか」

等々、受講者の年代に合わせた、とてもいいお話でした。

資料の中には、昭和20年~30年頃に

子どもをおんぶした写真などを用意してくださり・・

講話には、スーッと引き込まれる思いで

皆さん、受講されている感じでした。

最後に、地域で支援のきっかけに

私たちのグループも紹介してくださり

今後のネットワークつくりに、希望が持てそうです。

とても楽しい、有意義な一日でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバー人材、子育て支援セミナー

2007年07月05日 | 保育サポーター

昨日から、始まった

シルバー人材連合会主催の

子育て支援セミナーを

黒磯、いきいきふれあいセンターで受講しています。

今回は、とちぎ子育てサポート協会(コロンの会)で

一緒に活動してくださっている、作新大学の

石原先生の講演もカリキュラムの中に入っているので

仲間3人で、再勉強の意味でも受講を決めたわけです。

昨日は

お日様幼稚園の園長先生の講話でした。

Photo_669 今までの体験や

現状の出来事

心に残っている出来事などを

涙ながらに話してくださって、もらい泣きをするほど

先生の優しさや、意志の強さが伝わってきました。

そして、今日は

子どもの怪我と病気についての講話でした。

どちらも半日しか出席できませんでしたが

今後も、心を引き締め安全だけは

最優先に考えて行きたいと新たに思った日でした。

シルバー人材センターで

子育て支援に取り組んだセミナーを設けたのは

今年からのように思います。

これからは、シルバー人材センターとも

ネットワークを持ち一緒に活動できたらいいなぁ

と思っています。

一人一人の小さな力も、たくさん集まれば

大きな支援が出来そうに思っています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする