12期生の大川鉄太郎です。
本年もよろしくお願いします。
昨年は年明け早々の実務補習から始まって、全く慌ただしいまま
過ぎてしまった感があります。今年は実質的な成果を重視して、
これをぜひ積み上げていきたいと思います。
私自身の方向性は見えてきたようでもあり、まだまだの感もあります。
話は変わりますが、Windows8 Pro 64bit版を導入することに決めました。
それならば1月31日までのキャンペーン期間内で買おうということです。
動機は前向きではなく、今のメインOSがXP Proで2014年4月でサポートが
停止になるのでやむなく、というのが本当の理由です。
アメリカと日本の多くの企業も似たような事情のようです。
企業内では今も圧倒的にXP Proが使われています。
理由はVistaや7に乗り換える選択肢は事実上無かったからです。
従業員数千人以上の企業だと、費用が簡単に億単位になってしまいますが
リターンはゼロで、そのような投資はいまどき承認など得られないからです。
(→費用の多くはライセンスより、アプリの動作確認です)
ここで診断士として目の位置を変えてみますと、マイクロソフト社の
立場からすると、マーケティングがしにくくなっていると思います。
圧倒的なシェアを取り、かつ完成度もそれなりの製品(XP以降) の
後継製品の企画は大変です。現行ユーザの大半が特に不足を感じていない
中で是非買いたい、と思わせる後継製品を企画するのは容易なことでは
ないからです。という背景の中で大量にいるXPユーザは一部が7へ、
多くは8へ、CSが上がらないまま移行しつつあります。
ということはここに大きなビジネスチャンスが生じているといえます。
ここに割って入っていくのはやはり中国かインドの会社なのか、しかし
Windowsにはオフィスと違って価格の安さという強みがあるので
資本力のあるGoogleかOracleでしょうか。
ということで2013年が始まりました。
よろしくお願いします。
本年もよろしくお願いします。
昨年は年明け早々の実務補習から始まって、全く慌ただしいまま
過ぎてしまった感があります。今年は実質的な成果を重視して、
これをぜひ積み上げていきたいと思います。
私自身の方向性は見えてきたようでもあり、まだまだの感もあります。
話は変わりますが、Windows8 Pro 64bit版を導入することに決めました。
それならば1月31日までのキャンペーン期間内で買おうということです。
動機は前向きではなく、今のメインOSがXP Proで2014年4月でサポートが
停止になるのでやむなく、というのが本当の理由です。
アメリカと日本の多くの企業も似たような事情のようです。
企業内では今も圧倒的にXP Proが使われています。
理由はVistaや7に乗り換える選択肢は事実上無かったからです。
従業員数千人以上の企業だと、費用が簡単に億単位になってしまいますが
リターンはゼロで、そのような投資はいまどき承認など得られないからです。
(→費用の多くはライセンスより、アプリの動作確認です)
ここで診断士として目の位置を変えてみますと、マイクロソフト社の
立場からすると、マーケティングがしにくくなっていると思います。
圧倒的なシェアを取り、かつ完成度もそれなりの製品(XP以降) の
後継製品の企画は大変です。現行ユーザの大半が特に不足を感じていない
中で是非買いたい、と思わせる後継製品を企画するのは容易なことでは
ないからです。という背景の中で大量にいるXPユーザは一部が7へ、
多くは8へ、CSが上がらないまま移行しつつあります。
ということはここに大きなビジネスチャンスが生じているといえます。
ここに割って入っていくのはやはり中国かインドの会社なのか、しかし
Windowsにはオフィスと違って価格の安さという強みがあるので
資本力のあるGoogleかOracleでしょうか。
ということで2013年が始まりました。
よろしくお願いします。