皆さん、こんにちは。12期生の村山です。
昨日の育成塾では、宮崎絢子先生のボイストレーニングの講義がありました。一人ひとり1分間スピーチを行い、フィードバックをいただきました。
声はその人の人格を表すというお話もありましたが、まさにそのとおりだと思いました。
自分の場合は、声が外に出ていないと指摘を受けました。口を大きくあけていないことと、腹筋が弱いことに原因があるようです。
自分でも普段から、声が口の中に籠ってしまっているような気がしていました。長く話していると、のどが塞がってしまって、声が擦れてくるような感じもあります。まさにご指摘のとおりです。
そして、口が大きく開いていないため、表情が固くなり、明るさなどが伝わっていないとのこと。このコメントには、思わずドキリとしました。最近、自分を表出するのが、自分の課題だと感じていたところだったからです。
わずか1分間のスピーチでズバリと指摘されるのは、さすが、すごいと思いましたが、同時に恐いことでもあると思いました。声だけで、そこまで分かってしまうのです。見る人が見れば、自分を見抜かれてしまいます。
講義の後半では、気功を取り入れた運動で身体をほぐして発生の練習をしました。どこまで正しくできているか自信はありませんが、腹式呼吸で声をだすのは、とても気持ちよかったです。
昨夜は、さっそく就寝前に腹筋のトレーニングをやりました。毎晩、寝る前にストレッチをやるようにしていますが、これからは腹筋の筋トレも加えようと思います。
そして、ボイストレーニングも本格的に受けてみようかと考えています。
今年の目標が一つできました。
昨日の育成塾では、宮崎絢子先生のボイストレーニングの講義がありました。一人ひとり1分間スピーチを行い、フィードバックをいただきました。
声はその人の人格を表すというお話もありましたが、まさにそのとおりだと思いました。
自分の場合は、声が外に出ていないと指摘を受けました。口を大きくあけていないことと、腹筋が弱いことに原因があるようです。
自分でも普段から、声が口の中に籠ってしまっているような気がしていました。長く話していると、のどが塞がってしまって、声が擦れてくるような感じもあります。まさにご指摘のとおりです。
そして、口が大きく開いていないため、表情が固くなり、明るさなどが伝わっていないとのこと。このコメントには、思わずドキリとしました。最近、自分を表出するのが、自分の課題だと感じていたところだったからです。
わずか1分間のスピーチでズバリと指摘されるのは、さすが、すごいと思いましたが、同時に恐いことでもあると思いました。声だけで、そこまで分かってしまうのです。見る人が見れば、自分を見抜かれてしまいます。
講義の後半では、気功を取り入れた運動で身体をほぐして発生の練習をしました。どこまで正しくできているか自信はありませんが、腹式呼吸で声をだすのは、とても気持ちよかったです。
昨夜は、さっそく就寝前に腹筋のトレーニングをやりました。毎晩、寝る前にストレッチをやるようにしていますが、これからは腹筋の筋トレも加えようと思います。
そして、ボイストレーニングも本格的に受けてみようかと考えています。
今年の目標が一つできました。