初めまして。
15期に入塾しました矢口拓也と申します。
初回なので、自己紹介から始めさせてください。
現在は、福島県いわき市のNPOにて、
ふくしまオーガニックコットンプロジェクトという
東日本大震災後のざっくり言うと農業復興関係の仕事をしています。
2013年からいわきに農業未経験ながら来て、主にオーガニックコットンの栽培管理(20か所の畑)、
援農ボランティア対応、助成金申請・管理を担当しています。
生まれは昭和55(1980)年、茨城県つくば市出身です。
大学時から少しずつ地域社会や今でいう地方創生的なことに興味を持ち、
(普通のサラリーマンを経て)今に至っています。
診断士は振り返るとかれこれ8年くらいかけて試験に2年半前に合格しましたが、
登録はまだです。
(あと2ポイントです)
今後診断士としては、「地元愛」をテーマに来年以降戻る地元茨城で、
まちづくりの現場に携われるようなことをライフワークとしてやっていきたいと思っております。
現時点の座右の書は「稼ぐまちが地方を変える」です。
趣味・特技は、剣道(最近あまりできていませんが)、マラソンです。
ちなみに20年来の広島カープファンです。
地域密着、独自路線なところが好きです。
本当に未熟な面が多いですが、
育成塾で諸先輩方からプロコンとしての基礎を学び、
まずは自分が稼げるようになっていきたいという所存です。
これから一年どうぞよろしくお願いいたします。
15期に入塾しました矢口拓也と申します。
初回なので、自己紹介から始めさせてください。
現在は、福島県いわき市のNPOにて、
ふくしまオーガニックコットンプロジェクトという
東日本大震災後のざっくり言うと農業復興関係の仕事をしています。
2013年からいわきに農業未経験ながら来て、主にオーガニックコットンの栽培管理(20か所の畑)、
援農ボランティア対応、助成金申請・管理を担当しています。
生まれは昭和55(1980)年、茨城県つくば市出身です。
大学時から少しずつ地域社会や今でいう地方創生的なことに興味を持ち、
(普通のサラリーマンを経て)今に至っています。
診断士は振り返るとかれこれ8年くらいかけて試験に2年半前に合格しましたが、
登録はまだです。
(あと2ポイントです)
今後診断士としては、「地元愛」をテーマに来年以降戻る地元茨城で、
まちづくりの現場に携われるようなことをライフワークとしてやっていきたいと思っております。
現時点の座右の書は「稼ぐまちが地方を変える」です。
趣味・特技は、剣道(最近あまりできていませんが)、マラソンです。
ちなみに20年来の広島カープファンです。
地域密着、独自路線なところが好きです。
本当に未熟な面が多いですが、
育成塾で諸先輩方からプロコンとしての基礎を学び、
まずは自分が稼げるようになっていきたいという所存です。
これから一年どうぞよろしくお願いいたします。