Live in Tokyo / Public Image Limited (1983)
PILの初来日時、中野サンプラザでのライヴ録音のリマスター。当時は45回転2枚組というオーディオマニアだったジョン(John Lydon)らしい販売形態で、ジャケ裏には高音質を誇るようにPCMデジタル録音と明記されていた。確かドキュメンタリーを含む映像もVHSで発売されていて見た覚えがある。ちょっと記憶が曖昧。
まず新宿東口にたたずむジョンのジャケット写真がいい。裏の雑踏の中の写真もかっこいい。来日用の急ごしらえのバンドだった割には演奏はしっかりしていて破綻無く、後のPILを思わせるようなポップな音。ただ実際の来日時は賛否両論で(否の方が多かったかな)、微妙な批評が多かったようだ。ま、今と違って会場が座席指定の中野サンプラザホールだしなぁ。
自分が彼らの(というかジョンの)ファンになったのはもう少し後だったので当時の状況に関しては後から知った事ばかりだけれど、オリジナルメンバーのキース・レヴィン(Keith Levene)とジャー・ウーブル(Jah Wobble)の存在へのこだわりを捨ててみるとなかなか素晴らしいライブ・アルバムだと思う。やはりジョンの存在感が圧倒的だ。
amazonにて購入(¥467)