普段は意外と温かいうどんを食べないのだが、やはり寒くなってくると温かいものが食べたくなる。この地方の人間なので煮込みうどんは圧倒的に”味噌煮込み”が多い。この日は久しぶりに旨い味噌煮込みうどんを食べようと車を走らせ「にっこりにこみ・大吉」へ。本当はもっと通いたいのだが自分の行動範囲から外れていてなかなか寄ることが出来ない。店に到着すると横の駐車場も空いていたのですぐに停めることが出来た。店に入ってカウンター席に座り、注文したのは「情熱」。通常の「みそ煮込うどん」をスパイシーにしたものだそう。正式名は「親父の情熱にこみ」なのかな(笑)。”10種類のスパイス”を使用しているのだとか。
しばらくして待望の「情熱」が運ばれた。いも天と揚げ玉が付いている。ちゃんと氷水を置いてくれるのもうれしい。香りからしていわゆる和風からは逸脱している。手繰ってみるとカレーかと思うようなスパイス感があり、直接的な辛さは強くないがちゃんと味噌がまとめていて、旨い。辛さはじわじわと効いてくる。具材は鶏肉、葱、玉子、手打ちの麺は細めで硬め。箸が止まらない。途中でいも天と揚げ玉をつゆの中に投入。普段麺類を食べる時はご飯を頼まないようにしているが、これは無しではいられない。「ミニご飯」を追加した。どんだけミニかと思ったらちゃんと普通のご飯茶碗に1杯ある。残った旨くて辛いつゆをすすりつつ、ご飯と漬物も全部やっつけた。この内容でこの値段。素晴らしい。次は豪華に2個のもちと玉子が入った「もち玉子入り」にしてみようっと。(勘定は¥680)
以前の記事はこちら
にっこりにこみ 大吉
愛知県名古屋市守山区八剣1-1112
( 名古屋 なごや 守山区 大吉 だいきち にっこり煮込み 味噌煮込みうどん みそにこみうどん みそ煮込み 味噌にこみ )