The Rolling Stones Works / Various Artists (1989)
ストーンズ(The Rolling Stones)再始動の頃に発売されたミック(Mick Jagger)とキース(Keith Richards)が作曲した曲を他のアーティストが歌ったり演奏したりした曲他を集めた編集盤。レーベルはDecca(デッカ)傘下で60年代中後半のイギリスのモッド・シーンをけん引した「DERAM」。自分はその頃パンク・ロックばかり聴いていて、一番ストーンズから興味を失っていた時期。新譜の「Steel Wheels」も不思議なほどピンと来ず、伝え聞く全米ツアーでのシンセたっぷりの演奏にも違和感を感じて冷めていた。結局初来日公演時の異常な盛り上がりの時にも国内にはおらず、あの騒動も全く蚊帳の外だった(録画予約しておいた公演のテレビ放映は見たけど)。
それはさておき、こちらは当時日本で企画された盤だと思うが、重箱の隅を突くようなマニアックな選曲だ。収録曲はストーンズ自身が録音していたり、ミックがガイド・ヴォーカル(他のアーティストに提供する曲の手本の為の簡易録音)を残していたりする曲が多いので、比較すると楽しい。当時ミックの恋人だったマリアンヌ・フェイスフル(Marianne Faithfull)は3曲収録。ストーンズのマネージャーだったアンドリュー・ルーグ・オールダム(Andrew Loog Oldham)がアイドルっぽく売りだそうとして取り繕った04や06の歌声と、彼女自身が作詞作曲に参加したという05の歌声とやさぐれた内容の対比が興味深い(※本当の彼女はダミ声)。18はオリジナル・メンバーで容姿の悪さからロード・マネージャーにさせられた(酷い!)ブギウギ・ピアニスト、”スチュ”ことイアン・スチュワート(Ian Stewart)の作品。19はビル・ワイマン(Bill Wyman)がプロデュースしたバンドの作品、と周辺音源も収録。
01 George Bean - Will You Be My Love Tonight
02 George Bean - It Should Be You
03 Adrianne Poster - Shang A Doo Lang
04 Marianne Faithfull - As Tears Go By
05 Marianne Faithfull - Sister Morphine
06 Marianne Faithfull - Blowin' In The Wind
07 The Mighty Avengers - So Much In Love
08 The Mighty Avengers - Blue Turns To Grey
09 The Mighty Avengers - Walkin' Through The Sleepy City
10 Bo & Peep - Young Love
11 Bobby Jameson - All I Want Is My Baby
12 Bobby Jameson - Each And Every Day
13 Bobbie Miller - What A Guy
14 Bobbie Miller - You Went Away
15 Lulu And The Luvvers - Surprise, Surprise
16 Vashti - Something Just Stick In Your Mind
17 Thee - Each And Every Day
18 Ian Stewart And The Railroaders - Stu Ball
19 The End - Shades Of Orange
20 Brian Poole & The Tremeloes - Time Is On My Side
21 The Dennisons You Better Move On (Live)
オークションにて購入(¥686)
- CD (2000/1/13)
- Disc : 1
- Label : ポリドール