ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

クラム @岐阜県可児市 (※移転)

2022年02月19日 | 岐阜県(中濃)

岐阜県可児市の今渡(いまわたり)に、貝出汁のラーメンを出す店が出来たと知って行ってみた。その店「クラム」は以前に行ったことのある「カーリーバーガー」と同じ建物のテナントで、居酒屋「えんぎや」の店舗を借りて昼のみ営業している、いわゆる間借り営業の店のようだ。車両幅が狭くて停めづらい駐車場に何とか車をもぐり込ませ店内へ。テーブル席に案内された。先客は4組ほど。コロナ禍なので1人でもテーブル1つで案内しているようだ。メニューを眺めてみるが、やはり貝の出汁を味わいたいので「塩」を。「ワンタン麺」があったので「ワンタン麺・塩」にすることにしてお願いした。

しばらくして「ワンタン麺・塩」が運ばれた。スープの水面には三つ葉の上にあさりの身が2つ、チャーシュー、メンマ、刻みネギ、海苔、そしてワンタンが3つ。さっそくスープを口にしてみる。ふとヴォンゴレのように洋風に感じるのはスープがオイリーだからだろうか。麺はストレートで加水低め。メンマもチャーシューも噛み応えのあるタイプで旨い。餡のしっかりと詰まったワンタンもつるんと口の中へ。スープがしっかりと貝強めで出ているのでいい感じ。具材はそれぞれで旨いが、特に貝のスープと相性がいい訳ではないし、若干刻みネギが多過ぎるかなという感じがしたので、温度さえ合っていれば具材は別皿とかでもいいかも。あっという間にスープまで飲み干してしまった。替え玉を頼んでいる人が多いが、スープも飲んでしまったのでおしまい。旨かった。(勘定は¥900)

 

貝出汁ラーメン クラム

岐阜県可児市今渡9−9 ビクトリア今渡1F

※閉店されましたが、各務原市に移転して営業されています

 

( 可児 かに 今渡 いまわたり かいだしラーメンクラム 貝だしラーメン ラーメン 中華そば 雲吞麺 二毛作 間借り 間借り営業 閉店 廃業 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする