ある日、出先で昼食を摂ることになったが、特に近くで目当てにしていた店も無かったのでその場で検索。訪れたのは愛知県春日井市にある食事処「一福」。店がある場所は特に駅の最寄りではなく、住宅あるいは工場が立ち並ぶ場所で他に飲食店はあまり見当たらない。店の前の駐車場に車を停めて中に入る。やや雑然とした店内はカウンター席と小上がり席が3つ程。年配の夫婦でやっていらっしゃる。カウンター席に腰かけて品書きを眺める。寿司屋のような水槽があって魚が良さそうかなと「刺身定食」をお願いした。時折頭上を名古屋空港に離着陸する旅客機の轟音が通り過ぎる。
しばらくして運ばれた「刺身定食」は、刺身の盛り合わせ、ホタルイカのぬた、きんぴらごぼうの小鉢、それに帆立貝の入った味噌汁にお櫃型の容器に入ったご飯というラインナップ。刺身はまぐろの赤身、鯛、ハマチ、鰹のたたき、イカ、といったところ。大衆割烹っぽい佇まいなので鮮度を期待したが、やはりランチで出す刺身は”アニキ”なのか、切りつけからも時間が経っているようで今ひとつ。味噌汁もなんとなくぼんやりとした味付け。これなら揚げ物の定食を頼んだ方が良かったかな。でもそれはそれ、刺身でご飯を食べるのは久しぶりだったのでしっかりと平らげた。食後にはコーヒーのサービスも。(勘定は¥950)
お食事処 一福
愛知県春日井市追進町3-26-26
( 春日井 かすがい 勝川 かちかわ いちふく 和食 さしみ 定食 ランチ )