ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Tokyo Dome In Concert / Van Halen

2023年06月15日 | ハードロック・へヴィーメタル

Tokyo Dome In Concert / Van Halen (2015)

2015年に発売されたヴァン・ヘイレン(Van Halen)最期のツアーのライヴ・アルバムは何と2013年の来日公演のうち、6月21日の東京ドーム公演を収録した2枚組。発売当時は音楽ファイルとして所有して聴いていたが、やはりフィジカルで持っておこうと思ってしまう昭和人間。発売当時も思ったが、このツアーは2012年の北米から始まっているので、何で今更?という感じだった。後になって調べてみると、当時はデイヴ(David Lee Roth)在籍時代の音源から別のアルバムが企画されていたが、そちらがポシャったので急遽これが発売となったらしい。

自分は名古屋公演に参加したので、その3日後の公演ということになる。ライヴ現場ではデイヴの日本語MCが大変ウザく(笑)、メロディを崩して歌うのにも閉口したが、こうしてアルバムとして冷静に聴くと…、やっぱりウザい(笑)。東京ドームでも一緒だったようだ。でもこうして聴くと意外と高音も出ているので特に声に難があったというよりは、彼の歌い回しに今ひとつハマれなかったということだろう。2-10「Panama」や2-13「Jump」など、みんなが知っている人気曲で崩されるから余計に…。海外でもこのヴォーカルの評価は賛否両論だったらしい。でもデイヴはこの奔放さも魅力だからなァ(※大ファンなんです)。体調不良が伝えられていたエディ(Eddie Van Halen)の演奏は、それを感じさせないくらい弾きまくっているし、バンドとしてのまとまりもなかなか。でも本音を言うとマイケル・アンソニー(Michael Anthony)の高音コーラスが欲しいところ(→自分はあれも初期ヴァン・ヘイレン・サウンドのキモだと思っている)。これが彼らの最後のアルバムになってしまったのは悲しいが、本当にアーカイヴから音源は発掘されないのかな。81-82年辺りのライヴがそこそこの音質で残っていたら昇天してしまうだろうに。

ネット・オークションにて購入(¥1,067)

  • Label ‏ : ‎ Rhino
  • ASIN ‏ : ‎ B00T38G0Z4
  • Disc ‏ : ‎ 2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東竜苑 @愛知県春日井市

2023年06月15日 | 愛知県(尾張)

ある休日、用事があった先で昼食に入ったのは愛知県春日井市にある中華料理の「東竜苑」。この近辺は全然地理が頭に入っていないのでスマホに導かれながら到着。電気も点いて、ドアが開け放された店先に”営業中”と出ていたので中に入るも、まだ開店していた訳ではなかったようで、年配の主人が「まだやけど…、あと10分…。」と。じゃあ、と引き返そうとするとテーブル席を指差して「そこで待っとって。」と座らせてくれた。年季の入った店内はカウンター席とテーブル席が2つ。それに小上がり席が1つ。メニューにはひと通り揃っていて、「本日のランチ」は”肉ダンゴ、野菜炒め、餃子、ミニラーメン、ライス”という魅力的な内容だったが、結局店に入る前に頭に浮かんでいた「天津飯」を注文。

さほど時間がかからず「天津飯」が完成。玉子の入ったスープ付き。「天津飯」は銘の入った皿に盛られていて、餡は色の濃くない塩餡タイプ。玉子は焼き目が付くくらいしっかりめに火が入っていて葱とハムがたっぷり。最近は玉子の部分がとろとろのタイプが主流になっているので、こうやってパンパンに焼かれた玉子の天津飯は懐かしい。最初は塩が強めかなと思って口に入れていたが、下のご飯と一緒に口に入れていくとちょうど良い塩梅に。旨い。別容器で出された紅生姜を少し取って一緒に食べるのもいい感じ。綺麗に平らげて勘定してもらおうと立ち上がると「もう食べたの?!」とびっくりされた。よく言われます(苦笑)。(勘定は¥770)

 

東竜苑

愛知県春日井市東野町2-1-19

 

( 春日井 かすがい とうりゅうえん 中華料理 中国料理 てんしんはん ランチ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする