愛知県犬山市に用事があった雨降りのある日、妻と途中で昼食をと寄ったのは岐阜市前一色西町にあるうどん屋「ひらく」。同じ入口で、中で喫茶店とうどん屋に分かれている。悪天候にも関わらず、この日もほぼ満席の盛況ぶり。休日だったこともあって家族連れが多い。給仕の女性は3人も居て、あっちへこっちへと忙しく立ち働いている。品書きから選んだのは自分がどんな内容なのか気になって頼んだ「磯ちどりころ」、妻が「天ぷらうどん」。
しばらくして運ばれた「磯ちどりころ」は、天ぷらののったころうどんで、海老が3つ、ナス、かぼちゃ、さつまいも、大葉、そして薬味の大根おろしとすり生姜がのっている。つゆは最初からかかっておらず徳利の中に。濃いめのつゆを回しかけていただく。花の咲いた衣の天ぷらは揚げ立て。うどんはやや平打ち。手打ちでしっかりとした弾力があり、相変わらず旨い麺だ。冷水でキンキンに締めていないのも自分の好みに合っていていい感じ。海苔は使ってなかったのでどうして”磯ちどり”なのかは知らないが(※一般的に”磯”と付くと海苔が使ってある品が多い)ころなので食べ易く、あっという間に手繰り終えた。妻の「天ぷらうどん」は海老が大きくて、これまた旨そうだ。次こそは喫茶店側にも行ってみないと。(勘定は¥2,000程)
以前の記事はこちら (1)
この後の記事はこちら (3)
手打ち うどん・そば ひらく
岐阜県岐阜市前一色西町11-7
( 岐阜 ぎふ ひらく 平工 饂飩 うどん そば いそおろしうどん てんぷらうどん 手打うどん 手打ちうどん 喫茶 コーヒー )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます