ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

銀座ライオン 地下鉄名駅店 @名古屋市中村区・名駅 (2)(※閉店)

2023年03月22日 | 名古屋(中村区・西区)

3月末で営業を終える名古屋駅地下街「メイチカ」。小さい頃から何度も利用した場所だけに閉鎖となるとちょっとだけ感慨深い。「廣寿司本店」「コンパル」に続いて「銀座ライオン 地下鉄名駅店」へ。こちらは仕事の後に連れと寄ったり、時間つぶしに寄ったりと何度か利用している。随分久しぶりに店内へ。変わらず狭い店内は昼時とあって食事の客も沢山居る様子。奥のカウンターの隅の席に案内された。お願いしたのは「パーフェクト黒ラベル」の大ジョッキと「ゴボウとレンコンのフライ」。すぐ目の前で男性店員がタップからビール・ジョッキにビールを注いでいるのが見える。昔の大ジョッキとは大きさが違うが、ジョッキを氷にくぐらせて冷し、さっと注ぐ。”伝統の一度注ぎ”だそう。溢れた泡は専用ナイフでカットして提供される。

注ぎたてのビールをグイッと。もちろん旨い。しっかり呑み比べたことはないのでどのビールが一番好きかなんていうのはあまりないが(←大抵どれだって好き)、個人店の生ビールは出来上がりにばらつきがあるので普段は瓶ビールを呑むことがほとんど。なのでこうやって専門の店で注いでもらうと喉の通りがスムースで旨い。続いて提供された「ゴボウとレンコンのフライ」は衣をつけて揚げてある。味付けは塩だけかと思うが結構強め。ゴボウの香りと苦味、レンコンのカリカリとした食感がいい感じ。シンプル。残りのビールを飲み干してジョッキを空にして勘定してもらった。(勘定は¥1,679)

以前の記事はこちら (1

銀座ライオン 地下鉄名駅店

愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15 メイチカ一番街内

※メイチカ閉鎖により令和5年3月末を以って閉店しました

 

( 名古屋 なごや 名古屋駅 名駅 めいえき ぎんざライオン サッポロビール 黒生 メイチカ 閉鎖 廃業 閉店 ビアホール ビヤホール リニア中央新幹線 )


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ska Madness 2 / Various Art... | トップ | 日の出寿し食堂 @愛知県一... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メイチカ (moondreams)
2023-03-22 17:04:43
名古屋駅地下街「メイチカ」がどこからどこまでなのかよくわかりませんが(笑)
よく入った「コンパル」と「銀座ライオン 地下鉄名駅店」が無くなるのはさびしいね。
返信する
Unknown (ハリー)
2023-03-22 17:26:38
moondreamsさん、こんにちは。

>「メイチカ」がどこからどこまでなのか

いや、ホント(笑)。

>「コンパル」と「銀座ライオン 地下鉄名駅店」

どちらも他にあるっていえばそうなのですが、あの改札至近で天井の低い地下街にある
小さな店ってのがいいんですよね。どこもかしこも広くて綺麗になっていきますからね。
返信する

コメントを投稿

名古屋(中村区・西区)」カテゴリの最新記事