駅前で時間合わせに使うことが多いビア・レストラン。もちろんテーブル席でしっかりと食べ呑むことも出来るが、すっと入って数杯呑んで帰るのに使い易い。それでも軽く一杯という時こそ完成度の高い一杯を呑みたいもの。この日寄ったのは名駅の「キリンシティ名駅」。もちろんキリンのグループ会社でキリンビールを中心に提供するビア・レストラン・チェーン。この日はここに来る前に1軒店じまいのタイミングになってしまって振られ、どうしようかと迷っている間に時間が過ぎたので、駅近くまで来てここに決めたのだった。店に入ってカウンター席に腰掛けメニューを眺める。中はなかなか賑わっている。この日カウンター内に居たのは女性ばかり。ビールを注ぐ担当も女性のようだ。「達人ブレンド」を注文。お姉さんに「うちは3回注ぎなので提供までに4分程度かかりますが…。」と確認が入る。どうぞどうぞしっかりやって下さい。つまみには「CITYポテト・オリジナル」とやらをお願いした。
手慣れた所作でグラスに1回目が注がれ、こんもりと立った泡を落ち着かせるために脇で休ませている。そして2回目、3回目と注いで「どうぞ。」と提供された。確かに4分くらいかかったかな。「達人ブレンド」はキリンのブラウマイスターと一番搾り<黒生>のブレンドだそう。濃いめの琥珀色でさすがに泡の肌理は細かい。グイッとグラスを傾けると呑み易いのでスルスルと入っていってしまう(普段は瓶ビールばかり呑んでいる)。旨い、…けどもうグラスにほとんど残っていないゾ(苦笑)。「CITYポテト」はいわゆるジャーマンポテトだが、ジャガイモがカリッとしているのが特徴。粗挽き胡椒がよく効いている。追加は「一番搾り<黒生>」をお願いした。独特の香りと、甘さと苦さがイイ。(勘定は¥1,580)
キリンシティ 名駅
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-34 タクトビル1F
( 名古屋 なごや 名駅 めいえき 名古屋駅 Kirin City ビアホール 生ビール スタンドバー BAR ビアレストラン )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます