ある土曜日の昼、仕事で昼食にちょっと遅くなってしまったので通し営業(のはず)の中華料理屋「朋友(ぽんゆう)」へ。店に入ると先客は2名。1人はもう食事を終えているようだが、もう1人はまだの様子。厨房には女将さんのみで、調理が進んでいる様子は無い。主人は出前に出掛けているようだ。その間に注文を済ます。前から気になっていた「オムライス」、それにちょっと合わないかもしれないが「水餃子」をお願いした。中華料理屋にオムライスがあるとどうしても気になってしまう。女将さんは外を気にしている様子。テレビを眺めながら待っていると主人が走って帰って来た。すぐに調理が始まり(換気が悪いので)店内が煙たくなり始めた。
先客の調理が終わり、自分の「オムライス」が登場。こんもりと紡錘形にまとめられた薄皮のタイプ。玉子は下までは巻かれていないようなので、後からかぶせる調理法だろうか。ケチャプが垂らされているが、てっぺんは包丁で✕にカットされていて、そこにグリーンピースがのっているといういかにもクラシカルな姿なのが嬉しい(ここ中華料理屋だけれど・笑)。こういうのが食べたかった。中は濃い味付けのチキンケチャップライス。色からするとソースも混ぜてあるかな。後から出てきた「水餃子」は鉢に盛られて刻みネギが散らしてある。一緒に用意されたタレでいただく。薄皮の餃子なので焼餃子と同じものかな。食べてみてもそんな感じだ。こちらはつるっとお腹に入っていった。食べている間にもまた出前の電話が。主人はまたカブで出動するようだ。次は「塩ヤキソバ」と「一口餃子」にしてみようっと。(勘定は¥960)
朋友
愛知県犬山市橋爪西浦12-1
※令和6年12月30日を以って閉店されました
( 犬山 いぬやま ぽんゆう 中華料理 中国料理 ラーメン 中華そば オムライス 洋食 ぎょうざ 水ぎょうざ 水ギョーザ 出前 )
以前この「朋友」さんの紹介を拝見し私も伺いました。
オムライス、美味しかったです。
これからもグルメに音楽に
素敵な紹介、楽しみに待ってます。
いつもありがとうございます。
>私も伺いました
おー、そうですか! ”映え”ないブログですが、少しでもお役に立てたのなら幸いです。
あの店は行ったことがある人しか分からない、何とも言えない良さがありますよねー。
こちらこそいつも読んでいただいてありがとうございます。励みにして書かせていただきます。