変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

再生額

2022-01-19 11:05:41 | 押し花アート作品

冬晴れで湿度が低湿.乾燥です
コロナがすごいことになっています
一日も早く3回目のワクチン接種したいものです
と言っても、私 10月に2回目が終わたのでまだ抗体が
あると思っているのですが・・・

社会活動のために、2回目接種後 副反応で39.5度でて
数日 平熱に下がりませんでしたが、
3回目 また、39度覚悟で 打つつもりです

前倒しで4月に打てるか❔
夫は、7月に2回目が終わったので 接種券待ちです
6/19日前までの方々が 東京ですが、テレビで打つ映像を
みました

神奈川県は 送れる可能性もありか❔


不要不急に戻ったので…
17日と18日で、次回23日の押し花教室の教材額
額の再生 をやらせてもらうことになりました
その自主トレをしました

下の額は、2018年夏の作品です
額の大きさは 37センチ Lサイズ

2020年の時 私のバレエの最後の生徒さん
(ママもお子さんも教えていた。
3歳から12年くらい指導した生徒さん宅へ
プレゼントとして差し上げたもの。
昨年の忘年会で他の生徒さんママ
と遊びに行き 壁に飾ってあった この作品が あまりに
ひどい!と思い やり直しさせて と持ち帰ってきた(笑))

心なしか 色もあせているような…
腕がなくて 押す お花の種類が少なく へたっぴだった…



それをやり直しを前提に 中のマットを購入してまずは
中身を直した



一目瞭然  上手になってる(笑)

これにある技術を使って、古い額もガラスも生かして
作り直す 額の再生 を23日に します
出来上がったら 持参しなくては
喜ぶはず…


明日は、いよいよ押し花教室のホテルランチ新年会
(コロナが不安で)どきどきしながら 
(それでも行きたくて)ワクワクしている自分がいる(^^♪

ご自愛くださいね💛



        『変形性股関節症に負けないでね!』 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする