外は、朝から降ったりやんだり、それも大粒です
明日明後日の西日本への上陸、予報円が定まって来て心配です
公共交通にもかなりの影響が どうぞ、巻き込まれませんように!
私もいつの間にか 今年70歳 古希です
50代の元気なときには 想像もできませんでした
自分が古希になるなんて
皆さん、そうだと思いますが(笑)
今日は、身体のお話 便秘のことです
東京新聞記事から ご紹介します
私は、元来 便秘はありません
どちらかというと 下痢気味になる
便秘で苦労したのは、やはり 2005年股関節筋解離の2ヶ月の入院
の時に ベッド上での排泄の時 便器入れにして 看護師さんに
片付けてもらうというシステム
6人部屋だったので、今でも嫌な思いをした時のこと、覚えています
あとは、2年前3年前の 人工関節術をしたときのこと
どうしても 夕食を抜くので 便秘がちになると、看護師さんも
言ってました
下剤をもらって飲みましたが いっこうに効かず あきらめたころ
でましたっけ
ごめんなさい( ;∀;)
最近はというと、3日間出なかった時もあり 夫のダイエットに
付き合って 食べる量を減らしたら 出なくなった
夫は出ていたが(笑)
ビオフェルミンを飲んで 1日3回飲む薬を1日一回だけ飲んでいた
そのうち、OKに(笑)
だけど、考えると一番大切な ことなので 排泄は大事
身体のことを考えて 食べ物飲み物睡眠 すべて、大事ですね💖
何事も重症化しないように 気をつけたいですね💙
台風の被害が 拡大しませんように!!
『変形性股関節症に負けないでね!』