変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

暑すぎる!!

2023-08-21 11:51:58 | 日常生活

いささか、暑さに 嫌気がさしてきました
毎日 毎夜 暑さと睡魔の闘い💦

熱中症にならず・・・なんとか生きている って思う💦


35度が当たり前になってしまった
40度が当たり前になったら 外で働く人たちは どうなる❔
なんて、心配をして今からどうする❔


昨日は、一日 10時~17時まで 押花教室でした
冷房の中で ひたすら 誌上コンクールのヴォーグに出す 
テーマ 冬の愉しみ の額を仕上げていました
なかなか細かな作業なので 結局一日かかってしまいました


同世代から先輩や先生との お話の中、
水道の水が 熱い  冬に使う 給湯器でお湯にして食器を
洗うみたい、私は、朝晩の仏さまの花の水やらを変える時に
なかなか冷たくならないので 困ったり、、
水害やら被害の大きさで 川崎大師 私たちの住んでる街は
川があるが 羽田沖の河口で、氾濫するまででもなく
崖も近くになく 土砂災害にはならない、が
私の住む 江川町 川がつくので 昔は 結構氾濫した
水害もあったような❔

護岸堤防整備がきちんとされて 心配はなくなった

いろんな話をいろんな年代の方々と しかも 股関節の話が中心になる
きららとは違い それ相応の年の話を聞けることは
とても勉強になる

しかし、暑い
暑いけどクーラーの中に長時間いると クーラー病になる 私は

帰って来て 腰が痛くなっていた
電動マッサージを5分使う
痛み止めの飲み薬や湿布をするまでではない
よかった
しかし、疲れた 疲れた
暑いだけでも疲れるから 疲れた疲れた と言ったら
だったら、押し花行くな と言われる

まったく、自分だって 疲れているくせに 暑いから(笑)


残暑厳しい毎日です
くれぐれも ボーーっとして 怪我をしないように
忘れ物 落とし物 なくし物 しないようにしましょう!


残暑 お見舞い申し上げます🍉 🎐 🌻



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする