goo blog サービス終了のお知らせ 

天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

こども囲碁教室と町内定例碁会(2010/04/10)

2010-04-10 19:37:03 | 囲碁

今日の午前中は囲碁教室「伊勢崎こども囲碁アカデミー」の指導スタッフ。
4月に入り新加入の生徒が増えて、指導スタッフはテンテコ舞いの状態です。
宿題を出すようになって2ケ月ほどになりますが、真面目に取り組んでいる生徒は少なく、問題作成の手間を考えると残念な思いです。
保護者の方々がどんな思いで教室に通わせているのか、リサーチが必要ですね。

格言シリーズ、今回は「死はハネにあり」。
詰碁は棋力アップに必須項目ですが、子供に限らずザル碁党にとってもやっかいな克服テーマですね。

    ◇   ◇

午後は玉村町囲碁会の定例碁会、20人ほどのメンバーが集まっていました。
こちらの方は実戦中心で、「勝った負けた」で一喜一憂の世界です。
対局後に少しでも検討をすればいいと思うのですが、終局後はすぐに「もう一番」の声が聞こえてきます。
これも囲碁の楽しみ方であるとは思うのですが・・・。

コメント