先日、「こども囲碁教室」の教材として、パソコン用ソフト「囲碁大全」を購入しました。
まだ一部と機能しかチェックしていませんが、及第点に相当するか微妙なところです。
囲碁に限らず学習用のソフトはいろいろありますが、効果抜群というのは難しいようですね。
やはり教科書、参考書、辞書など活字のものが、今後も使われていくような気がします。
それでもせっかくの投資ですので、囲碁教室で有効活用しようと思っています。
◇ ◇
今日はウォーキングの途中で、ポピーの花が一面に咲いているところを見かけました。
ポピーはケシ科ケシ属の総称で、ヒナゲシ(虞美人草)などの通称だそうです。
ウォーキングやサイクリングで利用している用水路沿いの道ですが、今まで用水路には鴨などの水鳥がたくさん泳いでいたのですが、今日は数羽しか見かけませんでした。北帰行でしょうか。