第68期本因坊戦七番勝負第6局が7月10日、11日に三重県鳥羽市で行われた。結果は白番の高尾九段が中押し勝ちをおさめ、3勝3敗でタイに追いついた。井山が防衛するか、高尾が返り咲くのか、最終第7局は7月17日(水)、18日(木)に神奈川県秦野市で行われる。
(日本棋院HPより抜粋)
「高尾譲らず、井山の力を完封」 「井山 勝負手も及ばず」
(週刊碁見出しより抜粋)
◇ ◇
カド番に追い込まれていた高尾九段ですが、この第6局では手厚く冷静な打ち回しで勝利。これで本シリーズは3-3のタイとなり最終局に持ち込まれました。高尾九段もしぶとい勝負師ですね。
敗れた井山本因坊、4日前の碁聖戦と同様に勝負手が空転し形勢を損ねた感じです。目一杯の手で勝負するタイプの弱点でしょうか。
最終第7局は明後日、井山防衛を支持するファンが多いような気がしますが、勝負の行方は・・・
◇ ◇
今回の対局地は三重県鳥羽市「戸田家」。何度もタイトル戦が行われました。
鳥羽は海女さんの数が日本一、朝ドラ「あまちゃん」人気の影響で注目を集めているそうです。
東京方面から鳥羽へのアクセスは、名古屋から伊勢湾の西側を通るルートが一般的ですが、渥美半島の伊良湖からフェリーで行くルートもあります。
伊勢湾を海路で横断するのも、楽しい旅の思い出になるでしょう。