Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

打点王間違いなし(浅村栄斗)

2013-10-06 21:05:39 | 他スポーツ
私が応援する西武ライオンズは、今日の勝利で終盤戦7連勝を飾り、逆転でクライマックスシリーズ出場を決めました。最終戦のロッテ戦を勝てば2位に入る可能性があり、1stステージを西武ドームで開催できます。一時は勝率5割を切っていた厳しい位置からここまで巻き返せたのは、今季4番に定着した浅村栄斗選手の活躍が大きいと思います。

浅村は大阪桐蔭高校の出身で、日本ハムの中田翔選手の一年後輩で、1番打者として甲子園でも活躍しています。西武にはドラフト3位で入団しましたが、高校で4番を打っていないということは、プロには1,2番を打つつもりで入団したと思います。投手で先発を目指さないタイプは珍しいですが、野手は1,2番を打つのが目標という選手は結構います。

昨年までの浅村は、6番を打っていました。打率は2割6分、ホームランは9本とどこにでもいる平凡な打者でしたが、内野はどこでも守れる便利屋として、将来性も評価されてのスタメン起用だったと思います。実際、今季の目標には中島の抜けた遊撃でポジションを取ることを挙げていました。

守備位置はチーム事情で一塁でしたが、開幕当初の浅村は1番を打っていました。これでも昨年の実績を考えたら大抜擢の部類で、チャンスで打席が回ったらバントのサインも出されることがある打者でした。しかし、4番候補として考えていたオーティズ、スピリーが不振で中心打者の役割を果たせないのを見た渡辺監督は、交流戦を控えた時期に浅村を4番に置く決断をします。

これで、責任感が出た浅村は、ホームランも26本打ち自己最高を大きく更新しますが、何より大きな貢献はリーグトップの打点107だと思います。打点3桁というのは一流打者の証で、西武の場合1番ヘルマン、3番栗山の四死球の数が多いという長所がありますが、それがチームの成績に結びついているのは、浅村がタイムリーを打って彼らをホームに返しているからです。

今やチームで一番頼りになる打者に成長した浅村ですが、日本シリーズの経験はまだありません。シリーズは間違いなく選手を育ててくれる場で、伸び盛りの浅村ならシリーズに出れば確実にもう一回り大きな選手になれるはずです。クライマックスでロッテと楽天に勝たないと実現しない、遠い道ですが、浅村のためにも大舞台を経験して欲しいと期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮戦マニアック分析

2013-10-06 18:06:58 | 浦和レッズ
私は少しあまのじゃくで、試合の立ち上がりはまず相手チームの出方を見て、それに対して浦和がどう対応するかを見ます。大宮の布陣を見る限りでは、ニールと菊地のCBは強くても、ボランチの青木と金沢が不在で、代役の高橋と和田のところはどうかと思っていました。

実際、序盤に和田のバックパスをカットしてカウンターで攻められたので、和田が試合に慣れて落ち着く前に攻めれば勝てると思っていました。前半2分にズラタンのヒールキックに対応が効かず、渡辺大剛にフリーでクロスを上げられてノバコビッチがシュートを外したピンチはありましたが、これはいい試合になるかもしれないという予感がありました。

そんな試合を動かしたのが、ニールへのレッドカードだったのはびっくりしました。トラブルを招くことの多い家本主審だけに、ありうるとは思っていましたが、大宮は数的不利になったことで、ノバコビッチをトップ下に下げてきました。もし、大宮が最終ラインを下げてノバコビッチへのロングボール一辺倒で攻めてくればわかりませんでしたが、高い最終ラインを引いたことで、裏が狙いやすいという感触はありました。

それでも、相手にセットプレーを与えれば、ノバコビッチの高さは武器になります。浦和のノバコビッチ対策は、DFを2枚マークに付けることでした。いくら190cmを超えるノバコビッチでも、前後両方を敵に挟まれた状態では思うようにヘディングできず、課題のセットプレーはこの試合に限って言えば、何とかなりました。

浦和では、この日は柏木と阿部勇樹が良かったと思います。柏木は71分の原口のゴールでアシストの前のパスを出し、82分の4点目ではアシストと2得点に絡んでいますが、高いラインを引く大宮にはロングボールが有効と見抜いた戦術眼が光ります。阿部勇樹は得点こそPKですが、セットプレーを頭で何度か落とし、長いボールで展開を変えることもできていたと思います。

もちろん、相手のシュートが2本クロスバーをヒットした運も味方したと思いますが、カウンターのチャンスなら采配や布陣は関係なく、相手より一人多く走れば勝ちです。そんな地味な動作を、繰り返し何度も続けた浦和の粘りが、結果的に勝利を呼び込んだと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲの花

2013-10-06 17:44:00 | 埼玉
近所の桜草公園で見かけたムクゲの花です。ムクゲを漢字変換すると木槿と出ますが、また新しい花の名前を覚えたと発見した気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする