![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/776642bf11647d934df500b1d3a26132.jpg)
今日は妻の誕生日の会食。
以前から妻が行ってみたいと言っていた居酒屋さんを予約しておきました。
こちらのウリはコース料理に組み込まれた飲み放題メニューに全国の日本酒が40種類以上もあることです。
最近は日本酒の味の違いも少しは分かってきて楽しめるようになってきたのでちょっと気になるお店でした。
お酒を頼むところで、「すみません、飲み放題という事でいろいろと飲んでみたいのですが、『飲み比べ』みたいに小さなお猪口で少しずついただくという事ってできますか?」と訊いてみました。
するとお店のスタッフはいとも簡単そうに「あ、はい、いいですよ」とのこと。
「じゃあ、これとこれとこれで」
日本酒メニューの中から飲んだことのない名前のお酒を選んで妻と3種類ずつで6種類のお酒を注文しました。
やがて試飲用の小さなお猪口が3つずつ並べられて、ひとつには20mlくらいのお酒が入っています。
まさに試飲です。
お店にとっては手間がかかるかもしれませんが、お酒の消費量はぐっと少なくなるに違いありません。
美味しい料理を楽しみながら、今日は何とこの一度に三種類試飲を3回転しました。
ストレートな味わいもあれば酸味が加わって癖のあるものも。
しかしそれぞれが個性なので、ちょっとしたメモを取りながら特徴だけを覚えておくようにします。
結局この日は二人で18種類のお酒を飲み比べることができました。
しかもそれほどひどくは酔っていません。
こういう飲み方もたまにはおもしろい。
節目の日には特別なことをすると楽しく覚えていられますね。
以前から妻が行ってみたいと言っていた居酒屋さんを予約しておきました。
こちらのウリはコース料理に組み込まれた飲み放題メニューに全国の日本酒が40種類以上もあることです。
最近は日本酒の味の違いも少しは分かってきて楽しめるようになってきたのでちょっと気になるお店でした。
お酒を頼むところで、「すみません、飲み放題という事でいろいろと飲んでみたいのですが、『飲み比べ』みたいに小さなお猪口で少しずついただくという事ってできますか?」と訊いてみました。
するとお店のスタッフはいとも簡単そうに「あ、はい、いいですよ」とのこと。
「じゃあ、これとこれとこれで」
日本酒メニューの中から飲んだことのない名前のお酒を選んで妻と3種類ずつで6種類のお酒を注文しました。
やがて試飲用の小さなお猪口が3つずつ並べられて、ひとつには20mlくらいのお酒が入っています。
まさに試飲です。
お店にとっては手間がかかるかもしれませんが、お酒の消費量はぐっと少なくなるに違いありません。
美味しい料理を楽しみながら、今日は何とこの一度に三種類試飲を3回転しました。
ストレートな味わいもあれば酸味が加わって癖のあるものも。
しかしそれぞれが個性なので、ちょっとしたメモを取りながら特徴だけを覚えておくようにします。
結局この日は二人で18種類のお酒を飲み比べることができました。
しかもそれほどひどくは酔っていません。
こういう飲み方もたまにはおもしろい。
節目の日には特別なことをすると楽しく覚えていられますね。