もう6年目になろうか、アルプガーデンで購入したシンビジュウム。
花言葉:飾らない心、素朴。 うふふ嬉しいな
先日母の希望で、ピッツアを頂きに穂高のイタリアン「ラノッキオ」へ。
薪釜で焼くのを喜ぶ。
いつものロマーノ。ナポリタイプの生地とピリッとアンチョビ。
車内で私の駄作を披露する
『青空に 三つこぶ白く 有明山』
母がすかさず、下の句をば・・・という
『青空に 三つこぶ白く 有明山 凜とそびえて 富士山(ふじやま)に似る』とさ。
なかなかやるじゃん!
そして小学校5・6年頃、授業で初めての俳句
『学校の ろうかに並ぶ かばんかけ』 (並ぶ)は少しニュアンスが違っているかも?
先生に褒められて嬉しかったと語る。
大した記憶力だと感心したら、「俳句はこうして作るんだよ」と皆に披露してくれたから・・・
やっぱり褒めることは大切である。
私の小学校での忘れない言葉は、5・6年の担任女性教師の
「お茶碗は、割れたら元に戻らない」
親やお友達を大切にしようという意味だったと思う。
今なら強力接着剤があるから元に戻るやん!とヤジを入れられそうだ。