蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

ラダック 杏の花

2015年04月30日 | 海外旅日記
「薄紅色のアンズの花を観にゆく」
花だけなら、自宅の庭に咲く。
ポプラの白い枝木と緑の柳との、絶妙風景を楽しむのが目的だった。

異常気象で前半は大雨で土砂崩れ
後半は杏の花に雪が積もって・・・
それでも青空の日もあり。
おまけにカメラ不調の日々でした。

レーの街からいざ出発。

初めてのトイレ休憩の町にて、このおばあさんの靴は伝統的な民族靴


※追記 この靴はパブーと呼ぶ

ここは公共トイレの前。つまりかなり汚い。
結局女性トイレは遠慮して男性用5か所で青空トイレとした。
当然ながら、とても写真は撮れない。

荷載オーバーのトラック。
主要建材のポプラを積んでいる


杏風景は散りかけていたが、まだ健在だった


ザンスカール川とインダス川の合流地点
ザンスカール川の汚泥を含む水流に不安が・・・

我々はザンスカール川に沿って奥へ行くのだ。

案の定道路は冠水。バイクの男性は進むべきか引く方がよいのか試案中らしい


脱出して一息。女性は西遊旅行の添乗員さん。
ずいぶんお世話になった。


朝夕パルスメーターで高山対応チェックをする。
血中酸素飽和度と脈拍数を計測して体調管理してくれます。
サイトから拝借の見本です。人差し指を挟んで計測します。

頭痛、吐き気、嘔吐、心臓がドキドキしていないかなどチェック項目があり、
毎日提出して管理している。
今までフンザでもラダックでも槍ケ岳でも、一度も異常はなかった。

さらに奥地へ
今回のハイライトの観光地へもう少しのところで、土砂崩れに遭遇し、
添乗員さんの粘りにも関わらず、やむなく撤退となった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする