蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

豊作は豆だけ?

2020年07月18日 | わいわい農園

野菜は水だけでは育ちません!太陽が欲しい。ナスとキュウリは非常事態中。何とか実になっているが葉っぱが・・・・

 

隣町で苗を見つけたので、キャベツ後にて補強しようと。長なすと水ナス。キュウリは接ぎ木だけど弱々しい。

インゲン豆と枝豆はそれなりに元気で、特につるなしインゲンは大盛況。友人やご近所におすそ分けしています。

 

茶豆5号の苗はそろそろ定植時。ジャガイモの後畝に座る予定

ジャガイモは雨続きで収穫待ちですが、明日からの天候に期待です。

 

キンカンとビワの種を植えたところ芽が出てきたので見守り中です。ついでに友人宅から頂いたアジサイを芽挿ししています。

雨続きの天候の中、一番踏ん張っているのがこの子たちかも?人間社会では密集は✖だけど・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする