冬を越したタマネギ。今年は何とか使い切りサイズを脱却したいが、どうだろう? まっ使い切りサイズは好きなんだけど・・・。収穫適時は葉が倒れてから1週間後くらいの晴天日に。今年はサルに盗まれないように秘策を練らねば。
ニンニクも例年よりやや逞しい気がする。花芽を取り終え収穫を待つ。6月下旬頃か?
春に植えたジャガイモの成長が早すぎる気がする。花が咲き始めたので摘みながら2回目の追肥と土寄せは済んだ。
トラブル発生でサツマイモの畝が水を浴びた。気がついた時は通路に水が溜っており、まずいかな?期待のサツマイモ栽培。2番手種イモを購入して大豆予定畝に定植。さてさて
タネから栽培の先輩から、大豆不足になるよと勧められ急遽追加したが、2番手サツマイモに占拠されたため、狭い場所に1列定植。育つのかいな?豆やイモは肥料過多よりやや肥料不足気味の方が無難だそうな。
心配だったキュウリ復活。これなら大丈夫、きっと
春の定植の折残ったネギを仮畝から抜いてサツマイモ畝の混植してみた。隣の丸い葉はサラダごぼう
先輩から良質のエゴマの苗を頂く。さぁ場所がない。隅っこの枯草置き場をひっくり返して定植し、ことしの枯葉を掛けた。
あれこれ忙しい。よせばいいのに増殖(こんな言葉があるのかどうか)種を播いたせいだ。
ドタバタしている最中、ワクチン接種の申し込み用紙が届いた。望まないが、家族と周りの方々への配慮としてWebから申し込んだ。かかりつけ医院で受理された。
紫かぶが鉢で成長中
余談
「はらぺこあおむし」の絵本作家 エリック・カールさんがかつて日本の子供たちに伝えた言葉
『楽しむこと、遊ぶ時間をつくること、そして自分でいること!』一瞬大坂なおみ選手の姿が目に浮かんだ。
コロナ禍の今、大人たちにも必要な言葉だと思う。