![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
前回のタコの入ってないタコ焼きと違って今回の準備は万全である。タコも買って来たし、タコ焼き器も下のようなのを借りてきた。プレートを色々と変えられるホットプレートだ。消費電力1300Wは強力だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/fcaa95671a1979715096e22d7e6139f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/692826d61937b71e290b35bbc270f592.jpg)
今回は卵多目の明石焼き風で出来栄えも上々である。タコ焼きに限らないけど焼き立てや作り立てを食べると美味い。そんなこともあってつい食べ過ぎた。
しかし懸念事項がある。明石焼きというのはよく見かけるタコ焼きより卵の比率が多い。この卵というのはコレステロールの多い食べ物の代表格だ。下の表は今回の登場人物、ではなく登場食物の食品100g当たりのコレステロールの含有量で単位は mg である。多いのばかりである。折角コレステロール値を下げたばかりだというのに…
今回の主な登場食物一覧表
食品100g当たりのコレステロールの含有量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/de/68436921520dbc0464b795058627e59a.png)
何時も思うのだけど身体に悪いと言われてる食べ物に限って美味い。ならば人類の進化を考えるとヒトは何故そういう食べ物を好きになったのだろう。でも健康に影響が出て来るのは子供が独立した後だ。ならばそういうのを好むように進化しても関係ないってことか。というより子孫を残す役割を果たしたら少々身体に悪くても好きな物を食べ、無駄に長生きしないと言うことかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/fcaa95671a1979715096e22d7e6139f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/692826d61937b71e290b35bbc270f592.jpg)
今回は卵多目の明石焼き風で出来栄えも上々である。タコ焼きに限らないけど焼き立てや作り立てを食べると美味い。そんなこともあってつい食べ過ぎた。
しかし懸念事項がある。明石焼きというのはよく見かけるタコ焼きより卵の比率が多い。この卵というのはコレステロールの多い食べ物の代表格だ。下の表は今回の登場人物、ではなく登場食物の食品100g当たりのコレステロールの含有量で単位は mg である。多いのばかりである。折角コレステロール値を下げたばかりだというのに…
番号 | 食品名 | コレステ含有量(mg) |
---|---|---|
1 | 卵 | 1400 |
2 | 干しエビ | 510 |
3 | タコ | 150 |
4 | チーズ | 78 |
4 | ソーセージ | 30 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/de/68436921520dbc0464b795058627e59a.png)
何時も思うのだけど身体に悪いと言われてる食べ物に限って美味い。ならば人類の進化を考えるとヒトは何故そういう食べ物を好きになったのだろう。でも健康に影響が出て来るのは子供が独立した後だ。ならばそういうのを好むように進化しても関係ないってことか。というより子孫を残す役割を果たしたら少々身体に悪くても好きな物を食べ、無駄に長生きしないと言うことかな。