何時咲き出したのか分からないけど例年よりは早い気がする。無駄に大きな写真も撮ってみた。専門家的には折角撮るならここでしょってのがあるんだろうな。もしあればコメントをお願いします。
タイヤ交換する時にこんな道具を使ってる。高さ調整はジャッキでやるのでタイヤリフターと言うにはちと気が引ける。家の駐車場は舗装されてないので滅多に車が来ないのを良いことに道路に出てやっている。ところが舗装が透水性舗装という雨水を吸い込む舗装なので凸凹。折角の道具がスムースに動かせない。
透水性舗装は表面が凸凹
交換するたびにキャスターをもっと大きなのにしようかと考えて早2年。それがベニヤ板を敷いただけで問題は解決した。今までは真っ直ぐ動かそうとしても凸凹のせいで右に曲がったり左に曲がったりした。その煩わしい調整が無くなったので数分の時間短縮。
最新バージョンのタイヤ交換道具
今までタイヤ交換は3月にやっても大丈夫だけどたまに雪が降ることがある。なので4月の下旬にやっていた。でも今年は桜も咲いたのでもう交換した。そうか、来年からは桜が咲いたら交換するか。
交換するたびにキャスターをもっと大きなのにしようかと考えて早2年。それがベニヤ板を敷いただけで問題は解決した。今までは真っ直ぐ動かそうとしても凸凹のせいで右に曲がったり左に曲がったりした。その煩わしい調整が無くなったので数分の時間短縮。
今までタイヤ交換は3月にやっても大丈夫だけどたまに雪が降ることがある。なので4月の下旬にやっていた。でも今年は桜も咲いたのでもう交換した。そうか、来年からは桜が咲いたら交換するか。