![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/94eeae4fb54a73cfcb2576860c6c09c4.jpg)
チャーは家の中ではこのオレサマの顔を見るとコソコソと逃げ隠れしてムカつく。そうしないのは飯時だけ。ところが庭に居ると違う。「チャー」と呼ぶといそいそと寄って来る。そしてすり寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/78/9590b548807c4916f3ac902dd6f0ab1c.jpg)
数日前からアレルギー症状が酷くなった。この時期にこんなに鼻水出るなんて20年ぶりくらいかな。この辺りはスギやヒノキは少ない。まさか大量に生えてるカラマツの花粉かそれともハンノキか。岩を登ってる時は症状は出ないと豪語したが薬飲んで岩場に出かけた。岩に登ってる最中は症状は出ない。しかし薬のせいで兎に角眠くてダメ。睡眠不足と違って仮眠しても眠気が取れないので睡魔敗退。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/7f3ab75cbc39497639f31c4749e9df1f.jpg)
それほど遠くないのに山は稜線しか見えない@浅間山
天気は晴れなんだけど風景は遠くも近くも霞んでる。これはPM2.5によるアレルギーなのかと思ったけどまだ黄砂は来てないみたい。霞んでるのはただの春霞みたいだ。なら何故こんなに酷い症状になったんだろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/fa7e521bfd9e8dd630a42c9b10d10de2.png)
黄砂はまだ来て無かった模様@黄砂情報(予測図)より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/7f3ab75cbc39497639f31c4749e9df1f.jpg)
天気は晴れなんだけど風景は遠くも近くも霞んでる。これはPM2.5によるアレルギーなのかと思ったけどまだ黄砂は来てないみたい。霞んでるのはただの春霞みたいだ。なら何故こんなに酷い症状になったんだろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/fa7e521bfd9e8dd630a42c9b10d10de2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/24/89e356022ebde847b544b20a7af2b5de.jpg)
今年花粉が多いと話題の桧を顕微鏡で見てみた。杉ならば離れていても茶色っぽい雄花が分かるけど桧はそれらしきのが見当たらない。枝の先を折って家に持ってきた。良く見ると小さな雄花と雌花があった。上の写真-1にもそれが写っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ee/916ea221ea49b6e7aff9f582e6c640a8.jpg)
雌花を顕微鏡で見た。小さな粒が花粉なのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3b/57f97ed864cf30735005855894d66cbe.jpg)
雌花は葉と同じで何処にあるのか分かりにくいけど雄花は小さくて赤いから分かりやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/01/3c0b13365c6f6c227a53bfd06710c2bb.jpg)
この粒粒1つ1つが花粉なのかな。まぁでも顕微鏡写真はグロテスクだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3a/d0a977c2604300ef08f384ca7094553c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/de/68436921520dbc0464b795058627e59a.png)
桧の葉に似た木は何種類かあるけど葉の裏で区別出来る。下のように白い所がYの字になってるのが桧。サワラはXの字。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b8/a550d47f5bd84f6c87f1828a42ca14c0.jpg)