![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
ハシビロコウを見ていると子供の声で 「 あ、動かない鳥だ 」 って声が何度も聞こえた。動物園にはこの鳥より動かない生き物は一杯居た。なのにこの鳥だけ動かないと言われるのは立ってるからかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/112754c76f4c6e1b4668eeeb668e9a35.png)
風林火猫 「 動(働?)かざること猫の如し 」
サイは2頭居たけど1頭は寝たまま。両生爬虫類館に居たトカゲなんて殆ど剥製状態。そんなトカゲでも良く見ると呼吸してるのが分かるんだけど、それすら分からないのも居た。それとハシビロコウをじっと見てるヨメの方が動かないって感じだし、うちの猫なんて動くのは餌食べる時だけ。以下、今日はやる気ナシな皆さん。動(働?)かざること猫の如しだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/909282bc8f238aad74dd262c8ceb4396.png)
寝たきり@別のサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/980dcb99bd035ab62cd597be110c2e73.png)
ずっとこのまんま@トカゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/b6706b40a458d979be7ef9b9dfcd5902.png)
後ろ足は生きてるようには見えない@ゾウガメ
両生爬虫類館には小さなトカゲやカエルが居るんだけど、草の影などに居て全然動かないのが殆どなので何処に居るのか探すのが難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/d3a20cc76991dfa7a49998df3612f8e0.png)
ようやく見つけたカエルは動く気配ナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8d/112754c76f4c6e1b4668eeeb668e9a35.png)
サイは2頭居たけど1頭は寝たまま。両生爬虫類館に居たトカゲなんて殆ど剥製状態。そんなトカゲでも良く見ると呼吸してるのが分かるんだけど、それすら分からないのも居た。それとハシビロコウをじっと見てるヨメの方が動かないって感じだし、うちの猫なんて動くのは餌食べる時だけ。以下、今日はやる気ナシな皆さん。動(働?)かざること猫の如しだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/909282bc8f238aad74dd262c8ceb4396.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/980dcb99bd035ab62cd597be110c2e73.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/b6706b40a458d979be7ef9b9dfcd5902.png)
両生爬虫類館には小さなトカゲやカエルが居るんだけど、草の影などに居て全然動かないのが殆どなので何処に居るのか探すのが難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/d3a20cc76991dfa7a49998df3612f8e0.png)
東京での用事が無くなったので予め予約した新幹線の指定席券は宙ぶらりん。そこでヨメを引き連れて上野動物園に行くことにした。そこで前夜、ヨメ用のキップをえきねっとで予約。
翌日、駅で予約した切符を受け取ろうとしたら指定席券が受け取れなかった。その様子は券売機の裏で分かるようで駅員が出て来て説明してくれた。列車が無くなってしまったのでこの切符は消滅するんだそうだ。支払い請求も発生しないから安心してくれと言う。兎に角新たに切符を購入する必要がある。発車時間まであと5分くらいでややパニックになったので駅員にお願いして往復分を買って貰った。
駅で購入した切符は乗車券と特急券に別れてた。ヨメはどう違うのか見せてと言う。そんなの同じだよと俺は渋々出して切符を並べた。そしたらヨメは駅で買った方が400円も高いよと言う。特急券を東京まで買われちゃったのかな、理由が分からないから上野で聞くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/a8382b5c622869db6aab8c4c0bdf62bb.png)
左が駅で購入してもらったもの
往復乗車券は片方にしか値段が表示されないんだけど、それをたまたま出して並べたので話がややこしくなった。表示されてるのは往復分の乗車券の値段なんだけど、それが片道の乗車券+特急券の値段に近かったので勘違いを生んでしまった。左側のを良く見れば乗車券とだけ書いてある。
翌日、駅で予約した切符を受け取ろうとしたら指定席券が受け取れなかった。その様子は券売機の裏で分かるようで駅員が出て来て説明してくれた。列車が無くなってしまったのでこの切符は消滅するんだそうだ。支払い請求も発生しないから安心してくれと言う。兎に角新たに切符を購入する必要がある。発車時間まであと5分くらいでややパニックになったので駅員にお願いして往復分を買って貰った。
駅で購入した切符は乗車券と特急券に別れてた。ヨメはどう違うのか見せてと言う。そんなの同じだよと俺は渋々出して切符を並べた。そしたらヨメは駅で買った方が400円も高いよと言う。特急券を東京まで買われちゃったのかな、理由が分からないから上野で聞くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/a8382b5c622869db6aab8c4c0bdf62bb.png)
往復乗車券は片方にしか値段が表示されないんだけど、それをたまたま出して並べたので話がややこしくなった。表示されてるのは往復分の乗車券の値段なんだけど、それが片道の乗車券+特急券の値段に近かったので勘違いを生んでしまった。左側のを良く見れば乗車券とだけ書いてある。