ヨメと上野動物園に行ってきた。水害のせいで新幹線はほぼ満席。お目当てはまだヨメが実物を見てないハシビロコウ。その近くにサイが居た。前回一人で観に行った時は気づかなかったけど、向かいに居るキリンの隣に居た。大きさが分かる物が近くに無いので写真で大きさを表せなかったけど兎に角でかい。それがノッシノッシと歩くのではなく何となく軽やかに歩いてるように見えた。
青い缶(?)を突いてた
もっと大きな動物は居るけどこんなのと遭遇したら目線で見るととてつもなくでかい。今まで動物園以外で見た一番大きな獣はニホンカモシカなんだけど、その比ではない。山でなければ牛や馬が大きいんだけど、それに比べると遥かにズッシリ感がある。こんなのと遭遇したら卒倒してしまうよ。これが日本に居なくて良かったというか俺は日本で生まれて良かった。他にヨメの希望で両生爬虫類館に入ったけど、そこでも俺は日本で生まれたことを幸せに思った。富士山もサイも離れて見るのが良いね。それと東京は住むのではなくたまに行くのが良い。
サイの漢字を調べたら松本を流れる犀川の犀と同じだった。なんで川の名前に犀?
もっと大きな動物は居るけどこんなのと遭遇したら目線で見るととてつもなくでかい。今まで動物園以外で見た一番大きな獣はニホンカモシカなんだけど、その比ではない。山でなければ牛や馬が大きいんだけど、それに比べると遥かにズッシリ感がある。こんなのと遭遇したら卒倒してしまうよ。これが日本に居なくて良かったというか俺は日本で生まれて良かった。他にヨメの希望で両生爬虫類館に入ったけど、そこでも俺は日本で生まれたことを幸せに思った。富士山もサイも離れて見るのが良いね。それと東京は住むのではなくたまに行くのが良い。
サイの漢字を調べたら松本を流れる犀川の犀と同じだった。なんで川の名前に犀?
ここに来たのは2度目だけどこの注意書きの記憶は無い。もし近寄って来たら思わず乗り出すかもしれないな。パクッと頭を咥えられたら絵になるな。勿論他人の場合だ。
写真には撮れなかったけど、小さな小屋の屋根まで飛び上がった。羽を広げると2mはありそうでダイナミック。
4羽居るんだけど1羽が奥の方に居て中々見ることが出来ない。
この寝癖のような羽には規則性や個性があるのかどうか。疑問は絶えない。
動物園には表門ではなく池之端門から入った。ちなみに出たのは弁天門。表門以外から出入りしたのは初めて。入場料の説明のところに年間パスポートなんてのがあって65歳以上はたったの1200円。1年で1200円だよ。とはいえここに来るまでが大変なので普通に1回券。
2人で1200円払うつもりだったけど、一旦取り消した。というのも65歳以上に気付いたからだ。大人1枚、爺1枚を買った。受付がスタンプを押したので 「 年齢を証明するもの… 」と聞いたら自己申告なので年齢を証明する物は要らないんだそうだ。俺はベースキャンプで登録する時に4歳サバ読んだ女性を知っている。もし65になってここに来たらどうするのかな。300円を得する方を取るか、600円払って65歳未満に見せるか。「 ねぇねぇ××さん、私達300円でいいみたいよ 」 なんてバレるのは格好悪い。
都内の小中学生ならタダ
2人で1200円払うつもりだったけど、一旦取り消した。というのも65歳以上に気付いたからだ。大人1枚、爺1枚を買った。受付がスタンプを押したので 「 年齢を証明するもの… 」と聞いたら自己申告なので年齢を証明する物は要らないんだそうだ。俺はベースキャンプで登録する時に4歳サバ読んだ女性を知っている。もし65になってここに来たらどうするのかな。300円を得する方を取るか、600円払って65歳未満に見せるか。「 ねぇねぇ××さん、私達300円でいいみたいよ 」 なんてバレるのは格好悪い。