ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

嘴広鸛(ハシビロコウ)@上野動物園

2019年06月22日 08時08分48秒 | 
 東京での用事がボツになったけど、そのまま上京。二足の草鞋を履かないというか、1日に2つも3つも何かをすることはしない、というか疲れちゃう。そこで中々見に行けなかったハシビロコウをヨメに先立って見に行くことにした。だから上野公園には1人。入園料は600円と思ってたより安かったのでハシビロコウだけ見れば充分な気分。


ハトゥーウェ(♂)


 入り口に居た係の人に場所を聞いたら地図をくれた。ハシビロコウが居る場所は表門からは一番遠いって感じの場所だった。10分くらい歩くと姿が見えた。一番心配だったのは小屋の中に引きこもったまま。でもそれは無かったのでホッとした。


居た居た!


 4羽居て皆小屋から庭に出てた。でもネットの近くに居るのやそうでないのや色々。動かないって話だけどたまには羽繕いしたり歩いたりはする。動かないのは他の動物も似たようなもんかな。動物園では寝てばっかりの動物の方が多い。家だと猫なんて寝てばっかし。こんな猫に比べればハシビロコウは起きてるだけマシってもんだ。


1日の殆どをこうやって暮らすメメ


 4羽居て顔写真で紹介されていたけど指名手配の写真っぽい雰囲気濃厚。名前は日本名ではなかった。




 1人で動物園行ったのは初めてだけどハシビロコウを見てると飽きない。頭のテッペンは寝癖にしか見えないな。ついボーッと生きてんじゃねぇよ!と言いたいところだけど、俺は日陰のベンチに座ってそんな鳥をボーッと見てた。だけど日向にずっと居て暑くないのかな。


サーナ(♀)






 ミリーとアサンテは奥の方に居て良く見えなかった。


ミリー(♀)


アサンテ(♀)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨメの歩き方が変な原因が分... | トップ | 瓜の木(ウリノキ)@桐だと思... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事