love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

小学生風日記

2002-08-01 | インポート
本当に暑い日が続きますね。
頭がぼ~っとしています。
小学生の夏休みの宿題風・・・日記です。

今日は、朝7時半に目がさめましたが、起きた時から暑かったです。
朝ご飯を食べてから、洗濯とお掃除をしました。汗をビッショリかきました。
その後、頼まれていた広報紙の原稿を書き、メールをチェックしていたらお昼になってしまいました。
暑いので、お昼はソーメンを食べました。冷たくしたのでおいしかったです。
昼食後は少しお昼寝をしました。窓から入る風がちょっとだけ涼しかったです。
2時過ぎにお洗濯物を取り入れ、たたんでから旅行の本を読み出しましたが、暑くていやになりました。
どうせ暑いんだから、「早めに火を使う食事の仕度をしてしまおう」と思いつき、グタランを作りました。
結構良いお味に出来上がりました。でも汗でベトベト・・・気持ち悪いのでシャワーを浴びました。
それからは、エアコンで涼しくなったお部屋でゆっくりとテレビを見ていました。
「気持ちいい~」
一歩も部屋の外に出たくないです!

これが私の今日の一日・・・
小学生の頃って、一日の様子を克明に追って書いたような記憶があります。
子どもにとったら、一つ一つの出来事から強い印象を受けるんでしょうね。
大人になると・・・少しくらいのことでは感動をしなくなってしまう・・・

いつまでも子どもの様な純な心を失わないでいたい・・・