cafeの皆様にとって、良い1年となります様、お祈りいたします。
すごく寒い元日・・・午前5時頃、「ドンドン」とドアを叩く音にビックリ。出てみると「新聞配達」の方でした。
「新聞受けに入らないんです。明かりがついていたので、起きていると思いましたから・・」と声をかけて下さったのですが、それもそのはず、ローカル紙なんか、新年のご挨拶入りの「広告」で枚数が多く、「初売り」のチラシ等も含めて「ドサッ」っという感じの束でした。
配達の方も大変ですね。
天気予報では、「元日の夜中は雪」と言ってましたので、夜中の初詣はやめました。結局、雪も雨も降らなかったのですが、寒~い年の始めとなりました。
お昼頃、薄日がさしてきたので、散歩がてら、地元の神社に「初詣」に行ってきました。
「茅の輪・・・ちのわ」というものが参拝所の前にできていました(写真集・アラカルト参照)。
これをくぐることで、古い年の病や不幸を落とし、新しい年が良い年になるとか・・・
もちろん、しっかりくぐってからお参り、家族が元気で1年をすごせますようにと、お願いしてきました。
おみくじは「大吉」。やっぱり気持ちがいいものです。
いつもの年のように「破魔矢」を買ってきました。
銀座・Mデパートより届いた「福袋」・・・ダウンコート、カシミヤセーター、マフラー、手袋、ユリエ・ニタニのバッグ・・・色もシックでセンス良く統一されたおり、気に入りました!
実は、これ「JAL]のマイレージで申し込んだものです。
昨年末で、有効期限が切れる「マイレージ」分がありましたので、無駄にするのもと思い使いました。
あまり期待していなかったので、すごく嬉しい。
「大吉」に間違いなし?(笑)
幸先の良い、一年の始まりの日でした。
すごく寒い元日・・・午前5時頃、「ドンドン」とドアを叩く音にビックリ。出てみると「新聞配達」の方でした。
「新聞受けに入らないんです。明かりがついていたので、起きていると思いましたから・・」と声をかけて下さったのですが、それもそのはず、ローカル紙なんか、新年のご挨拶入りの「広告」で枚数が多く、「初売り」のチラシ等も含めて「ドサッ」っという感じの束でした。
配達の方も大変ですね。
天気予報では、「元日の夜中は雪」と言ってましたので、夜中の初詣はやめました。結局、雪も雨も降らなかったのですが、寒~い年の始めとなりました。
お昼頃、薄日がさしてきたので、散歩がてら、地元の神社に「初詣」に行ってきました。
「茅の輪・・・ちのわ」というものが参拝所の前にできていました(写真集・アラカルト参照)。
これをくぐることで、古い年の病や不幸を落とし、新しい年が良い年になるとか・・・
もちろん、しっかりくぐってからお参り、家族が元気で1年をすごせますようにと、お願いしてきました。
おみくじは「大吉」。やっぱり気持ちがいいものです。
いつもの年のように「破魔矢」を買ってきました。
銀座・Mデパートより届いた「福袋」・・・ダウンコート、カシミヤセーター、マフラー、手袋、ユリエ・ニタニのバッグ・・・色もシックでセンス良く統一されたおり、気に入りました!
実は、これ「JAL]のマイレージで申し込んだものです。
昨年末で、有効期限が切れる「マイレージ」分がありましたので、無駄にするのもと思い使いました。
あまり期待していなかったので、すごく嬉しい。
「大吉」に間違いなし?(笑)
幸先の良い、一年の始まりの日でした。