今日、3通の手紙が届きました。
フィリピンの知人からの1通の手紙と、フィリピンへ旅をした知人からの1通のポストカードと、日本の友人からの1通の「寒中見舞い」です。
実は、この3通の手紙から、ある一つの共通のものを思い出しました。
「私がバンコクから出した、9通のポストカード」です。
1通目は、昨年、バンコクのホテルで知り合った方・・フィリピンの大学の先生からのお手紙です。
彼と最初に会ったのは、バンコクの空港でした。ホテルの迎えの車の中で、意気投合、たった2日間のホテル滞在中に、何回となく会い、お話をさせて頂きました。
そして、住所の交換、メールのやりとりをさせて頂いてます。
彼が今回、お手紙を出して下さったのは、多分18日か19日。
(消印がないので、はっきりしたことは分かりませんが、中のお手紙は18日付けになっています)
もう1通、今日届いたポストカードは、ある人が、フィリピンの空港で23日に出して下さったものです。
(こちらは消印がありますので、確かです)
「寒中見舞い」を頂いた友人には、昨年、バンコクからポストカードを出したのですが、届いていないみたいです。
こちらは、25日の消印。もちろん日本ですので、届くのは速い。
こうしてみると、日本の郵便事業の正確さに驚かされますね。
手紙やハガキが届くのは当たり前と思って、何の疑いも持たない私達日本人。
でも外国では、集配が決まっていなかったり、どこかに紛れ込んで出てこなっかたり、なんてこともしばしばと聞いてましたが・・・
忘れた頃に、私の出したポストカードが届くのでしょうか?
フィリピンの知人からの1通の手紙と、フィリピンへ旅をした知人からの1通のポストカードと、日本の友人からの1通の「寒中見舞い」です。
実は、この3通の手紙から、ある一つの共通のものを思い出しました。
「私がバンコクから出した、9通のポストカード」です。
1通目は、昨年、バンコクのホテルで知り合った方・・フィリピンの大学の先生からのお手紙です。
彼と最初に会ったのは、バンコクの空港でした。ホテルの迎えの車の中で、意気投合、たった2日間のホテル滞在中に、何回となく会い、お話をさせて頂きました。
そして、住所の交換、メールのやりとりをさせて頂いてます。
彼が今回、お手紙を出して下さったのは、多分18日か19日。
(消印がないので、はっきりしたことは分かりませんが、中のお手紙は18日付けになっています)
もう1通、今日届いたポストカードは、ある人が、フィリピンの空港で23日に出して下さったものです。
(こちらは消印がありますので、確かです)
「寒中見舞い」を頂いた友人には、昨年、バンコクからポストカードを出したのですが、届いていないみたいです。
こちらは、25日の消印。もちろん日本ですので、届くのは速い。
こうしてみると、日本の郵便事業の正確さに驚かされますね。
手紙やハガキが届くのは当たり前と思って、何の疑いも持たない私達日本人。
でも外国では、集配が決まっていなかったり、どこかに紛れ込んで出てこなっかたり、なんてこともしばしばと聞いてましたが・・・
忘れた頃に、私の出したポストカードが届くのでしょうか?