love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

さようならDパレ!

2003-01-18 | インポート
昨日、1ヶ月ぶりにTDRへ行ってきました。
今月21日で「Disney on Parade:100 years of Magic」が終わってしまいますので、ぜひもう一度、見ておきたいと考えたからです。
幸い、冬とは思えぬほどの、暖かい日で、風もなく、絶好の「インパーク日和」でした。(笑)

息子は、朝早くから、新しいパレードのリハーサル、午後は、パレード出演、夜はダンスレッスンとスケジュールがいっぱいで、「会う時間はとれないかも・・・」と言ってましたから、パレードだけ見て帰ってくる予定で出かけました。

新幹線も使わず、鈍行で行ったので、片道約3時間・・・結構、遠いんです!
1月下旬から2月は、いつも比較的すいているので、ある程度の寒ささえ我慢すれば、アトラクションも楽に乗れます。
案の定、いつもは、とても混んでいる「スペースマウンテン」なんかも、待ち時間5分で入ることができました。
その他、「スター・ツアーズ」や「シンデレラ城・ミステリーツアー」もどんどん入れました。

一番、嬉しかったのは、開演30分前に並んだ「Once Upon A Mouse」が一番好きな席で見れたことです!
ミッキーやミニー達、たくさんのキャラクター達が総出演する、楽しいミュージカルは、いつ見てもきれいで、愉快です!

目的のDパレの始まる前、息子からメールが入りました。
「お休みの人がいるため、今日はシャン隊長の役です」と。
コートダンサーの彼を見たかったのですが・・・
ゲストの皆さんに、精一杯の笑顔で、手を振る彼を見ながら、「仕事のできる幸せと、周りの方々への感謝の気持ちを忘れないでね」と心の中で願いました。

パレードが終わった彼から、またメールが入りました。
「過密スケジュールで疲れがたまっているので、ダンスのレッスンは休みます。夕食でもいっしょに」というものでした。

「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」ももうすぐ、長いお休みに入ってしまうので、しっかり見てきました!
たまたま、昨日はスタートの時間が早かったので、終わったのは6時30分、息子と会うのにちょうど良い時間になりました。

イクスピアリで待ち合わせ、「ロティズ・ハウス」で食事をしました。
ここは、毎週金曜日の夜は、「ジャズ」の生演奏が入るレストランです。
一番前の席に案内していただき、演奏を楽しみながら、おししい食事をし、おしゃべるをし、親子で楽しんだ時間はあっという間にすぎてしまいました。
疲れもたまっていて、のどもちょっと痛いという彼に「早く寝るように」と別れてきましたが、大丈夫かしら?

この1年は、決められた日の出演は一度も休むことなく勤めたようです。
代役の日もしばしばだったとか・・・
健康で仕事ができることのありがたさを感じながらの日々を大切に生きているようです。

25日からは「20thアニバーサリー」での新しいイベントがいくつか始まります。
これもすごく楽しみ!!
ディズニーはいつでも「夢」を与えてくれる「王国」です。
(写真をUPしました)