昨日にも増して明るい「春の陽射し」!
家にいるのはもったいないと、お弁当を持って出かけた先は「磯」です。
いつもの散歩道の海ではなく、反対側の磯へ行ってみました。
真っ青な空と、静かな波・・・
気持いい~~!
岩場ですから、大きな石、小さな石がゴロゴロ・・・岩の間には、カニや貝がたくさんいますし、岩には海草もいっぱいついています。
「わかめ」をとる人、「ひじき」をとる人、「貝」をとる人、「つり」をする人、「波」と戯れる人・・・たくさんの人たちが「春の海」を楽しんでいました~~。
ここは「ダイビング」の練習場にもなっていますので、多くの「ビギナー」が「インストラクター」について、恐る恐る(?)海へ入っていました。
波打ち際の岩に、びっしりついていた「波の子」・・・「お味噌汁の出汁に、採って行こう~~」と、集めました(笑)
時々、ザブ~~ンと大きな波が押し寄せる音に恐々でしたが・・・(苦笑)
知らない人たちでも「何を採っているんですか?」「これ食べれますか?」「あっちの方がたくさんありますよ」・・・
なんて会話がはずむのも「磯」ならではのこと・・・
暑いくらいの陽射しの中、お弁当を食べ、お茶を飲んで、のんびりとすごした日曜日でした。
家にいるのはもったいないと、お弁当を持って出かけた先は「磯」です。
いつもの散歩道の海ではなく、反対側の磯へ行ってみました。
真っ青な空と、静かな波・・・
気持いい~~!
岩場ですから、大きな石、小さな石がゴロゴロ・・・岩の間には、カニや貝がたくさんいますし、岩には海草もいっぱいついています。
「わかめ」をとる人、「ひじき」をとる人、「貝」をとる人、「つり」をする人、「波」と戯れる人・・・たくさんの人たちが「春の海」を楽しんでいました~~。
ここは「ダイビング」の練習場にもなっていますので、多くの「ビギナー」が「インストラクター」について、恐る恐る(?)海へ入っていました。
波打ち際の岩に、びっしりついていた「波の子」・・・「お味噌汁の出汁に、採って行こう~~」と、集めました(笑)
時々、ザブ~~ンと大きな波が押し寄せる音に恐々でしたが・・・(苦笑)
知らない人たちでも「何を採っているんですか?」「これ食べれますか?」「あっちの方がたくさんありますよ」・・・
なんて会話がはずむのも「磯」ならではのこと・・・
暑いくらいの陽射しの中、お弁当を食べ、お茶を飲んで、のんびりとすごした日曜日でした。