「周防さるまわし」
お猿の仕草って、とってもユーモアを感じますので、見ていて楽しい~~♪
入場料1500円を払って「お猿さんの芸」を見てきました(笑)。
→「勇次」君~~6歳です。
玉乗り、竹馬、障害飛び・・なんでも上手でした~~♪
衣裳替えをしたりして、おしゃれ~~(笑)。
小さくて可愛い~~~、でも頑張って「小さな小さな竹馬」に挑戦してくれました。
一つひとつの仕草が、本当に「可愛い生意気~~」って、感じで、思わず拍手~~♪
キャッキャッと、お猿の鳴き声さえおもしろくて、笑わせてもらった40分間でした~~♪。
「ドギーパーク」
ワンチャンといっしょに遊んだり、散歩したりができる施設です。
もちろん、自分のワンチャンをいっしょに連れて入れますが、人間は1700円、ワチャンは500円が必要です(笑)。
大型犬から小型犬まで、好きな犬を選んで「レンタル」料500円を支払えば、いっしょに園内をお散歩できます。
←「園内」でこんなものを発見!
「溶岩樹型」というそうです。
このパーク・・・この日、午前中の入場者は「我が家ともう一組」だけ(笑)。
平日とはいえ・・・心配になりました。経営が成り立っているのだろうか・・・(苦笑)。