love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

SAMURAI BLUE PARK ~~♪

2006-06-07 | 日記・エッセイ・コラム

サッカーW杯ドイツ大会の開幕は明後日~~♪

日本のサポーター仲間の拠点となる「SAMURAI  BLUE  PARK」に行ってきました~~♪

Yokohama606_055

横浜赤レンガ倉庫広場に作られた特設のテントが、その会場です。

「サムライブルー」が鮮やかです!

Yokohama606_054 ここには、「フットサル場」も作られていて、試合のない時は、誰でも自由に入って、ボールを蹴ったりできるんです。Yokohama606_012

「小さなサムライ」たちが、楽しそうにボールを蹴っていました。

未来の代表~~~頑張れ!

Yokohama606_003 ←中には「サッカーミュージアム」の展示品の一部やら、公式グッズ、サポーターからの応援メッセージで作った大きなボール、大型スクリーン等Yokohama606_014もあり楽しい場所です。

今回の代表の写真も大きく飾ってあります。

多くの方が、この前でいっしょに写真を写していました。

Yokohama606_145  Yokohama606_029_1

今回行った目的は~~~、

ドイツにいる我等の代表「サムライ」たちに応援メッセージを送りたい~~と思ったからです(笑)

ここで書いたメッセージカードは、毎日ドイツへ送られるんです~~♪

Yokohama606_034 Yokohama606_032

私の書いたカード・・・初戦のオーストラリア戦には間に合うでしょうか・・・(笑)。

熱い~~熱い~~思いが届きますように~~♪

Yokohama606_050 Yokohama606_049

→内部の様子です。

ドイツソーゼージをおつまみに、ビールやコーヒーが飲めます。

もちろん大型スクリーンも設置されてます~~。

Yokohama606_008

  ←大好きな「小野選手」のTシャツを買ってきました~~♪

サムライブルーの一人一人の活躍を願っています。


SAMURAI BLUE PARK~~♪

2006-06-07 | インポート
サッカーワールドカップの開会まで後3日にせまった今日(6日)・・・
日本のサポーターの拠点となる「SAMURAI BLUE PARK」へ行ってきました~~♪

先日オープンした、横浜赤レンガ倉庫の広場にある、このセンターで、日本のサムライたちに「応援メッセージ」を書きたかったからです~~♪

サポーターがここで書いたメッセージは、その日の分がまとめられて毎日ドイツへ送られると知り、ぜひ、私の熱い応援の気持を伝えたかったんです!(笑)。

サムライブルーの用紙に、「ゲームを楽しんで、全力を出し切ってください」と書いた私。
選手の皆さんに熱き思いが届きますように~~♪

このパークの中には、フットサル場があったり、お茶の水にあるサッカーミュージアムの展示品の一部を置いてあったり、日本代表公式グッズ販売や大型スクリーンもあります。
それを眺めながらドイツのビールを飲んで、ソーセージが食べられるブルーのテーブルとイスも置かれています(笑)。

私はコーヒーを飲みながら、ドイツパンを食べてきましたが・・・(苦笑)。

そして~~、
大ファンの小野君(18番)のTシャツを買ってきました~~♪。
本当は福西君のも欲しかったんですが・・見当たらなかった(涙)。

今日は平日でもあり、大会前ということもあってかさほど混雑はしていませんでしたが、大会が始ると、このパークの中は、熱気でムンムンになるんでしょうね。

日本のサムライたちの戦いぶりに期待してます!