love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

忙しかった!暑かった!疲れた!

2006-06-19 | インポート
梅雨の合間の晴れ~~~暑かった!

午前中電車で30分のH市へ。
M信金、M銀行、Y銀行へ寄って、それぞれの用事を済ませ、J○Bへ。
今週末、息子の所へ車を届けるついでに、温泉宿に一泊してきますので、その宿の予約をお願いに行ったのです。

いつもなら、ネットで探して予約をしてしまうのですが・・・
主人の退職のお祝いに頂いた「旅行券」がたくさんあるので、使わせてもらわないと・・・(苦笑)。

今回の宿は、フランス料理にはよく使われる「ホロホロ鳥」を、自分のところで飼育し、工夫をこらして和食で食べさせてくれる宿です~~♪
どんな料理にお目にかかれるのでしょう~~とっても楽しみです~~♪

J○Bの後は、息子の車を預けてある兄の店へ~~。
ちょっと遠いけど、雲っているし、気持いいから散歩がてら歩こう~~と、歩き始めたら「太陽」が顔をだしました・・・(汗)
なんと、暑くなってきました・・・。

でも、途中、広~~い「運動公園」を横切っていったので、木々が多く気持良かったです。
横浜ベイスターズの試合が行われる球場、湘南ベルマーレの本拠スタジアムと、両方とも今日は「芝の手入れ中」でした。

公園の中の噴水や池には、暑さにたまらず飛び込んで裸の子ども達が何人かいました(笑)。
うらやましい~~~♪

メタセコイヤの並木道のきれいなこと~~。
ここまでくればもうすぐ・・・が、道を間違えたらしい・・・
いつも車なので違う道を通りますから・・・(苦笑)ちょっと遠回りしたけどなんとか無事到着。一時間かかりました。
疲れた・・・。

息子の車を受け取って、次はデパートへ。
主人が、明日、お訪ねする家への手土産を選び、帰宅。

夕方、妹の家へ。
舅、姑が山形の親戚へ遊びに行き「サクランボ狩り」をしてきたとかで、立派な「サクランボ」をたくさんいただきました~~♪
甘くておいしい~~♪

そんなこんなの一日でしたので・・・
忙しかった!
暑かった!
疲れた!


勝ち点・1・・・

2006-06-19 | インポート
日本のサムライたち・・・なんとか「クロアチア」戦を引き分けました。

絶対にゴールできる場面が何回かありましたが、もう一歩がでない!
観ていて「歯がゆい」!

ピッチ上の温度は40℃近くなっているという暑さのせいか、後半は、どんどん動きもにぶくなってしまって・・・でも、これは相手チームも同じ条件だし・・・。

周りで観ている分には、何とでも言えるんですが、プレーしている選手にとっては、ボールへのとっさの判断と動き・・・難しいんでしょうね(苦笑)

まぁ、まだまだ決勝トーナメント進出への夢が絶たれたわけではありませんから、良しとします。
ブラジルとの最終戦に勝てばいいんです!(笑)
「夢」が「奇蹟」になることもあるんです~~。
それが「ワールドカップ」!

ジャパンブルーのサムライたちといっしょに「夢」を持ち続けます。

これから「ブラジルVSオーストラリア」戦観ます~~(笑)